そのまんまなのですが(笑)皆さん弁護士の先生方ばかり。
中には某有名プロデューサーから「弁護士を辞めても食っていける」とのお墨付きを頂いたという方もいらして、さすがの演奏でした。
個人的に楽しかったのは「ハーモニカ独奏」「三味線と唄」「バイオリン独奏」など、普段いわゆるバンドのライブではあまりお目にかかれないスタイルの方。
リハをしながら楽屋から三味線の音が漏れて来て、実に風流な雰囲気(笑)
フェンダーのローズ(エレピの名器!)の持ち込みもあり、やっぱり良いですね!
アナログ感バリバリの分厚い音はシミュレーションには再現出来ない何かがあります。
本日集まった募金は「国境なき医師団」に全額寄付されるそうです。
ーー
http://live-departure.com/