2011年11月12日

FLIGHT NO.456 Popn' Rock

Popn' Rock

本日の出演者さんです。

マンチカン
P1080045.JPG
「MCでスベったら暗転」というハードルを自らに課し、結果2度暗転(笑)繰り返しフレーズがクセになる「カトリーナ」オススメ!

アスパラ
P1080048.JPG
若干体制が変わりつつも久々の登場。独特のクセになるメロディーセンスは健在です!新体制が早く固まるとイイネ!

岩田亮
P1080054.JPG
今日はサポートギターを交えての出演。石巻でも災害支援ライブをする行動派。ストライクゾーンも60歳までOK(?/笑)

Omnivorous
P1080061.JPG
このバンドでは初ライブのPOPな4人組。楽しく出来たかな?Voさんは雨女との事でしたが晴れて良かったね。テヘッ黒ハート

Liner VOX
P1080064.JPG
Gさんが行方不明(?)により3ピースに!よりタイトなサウンドに変化したのは怪我の功名(笑)メロディアスな「Freeウォーター」オススメ!

SxxRxxXxx 1/2
P1080065.JPG
本来4人ですが今日は1/2の2人で。打ち込みを併用しつつも正統派の80's HMです。Voさん、今の若い人はEUROPEなんて知らないですよ(笑)

何か今日の出演者さんは「本来は◯人なんだけど、事情により◯人で出演」という確率がとても高かったです。
話を聞くと、やっぱり仕事の都合で…というのが多かったです。
「完全絶対プロ志向」という少数の方を除き、ほとんどの方にとって音楽は趣味でしょう。
本業をおろそかにするのはもちろん本末転倒ですが、仕事が忙しいからこそ、ちょっと頑張って音楽で発散して欲しい…とも思います。
楽しんで発散すれば、明日からの忙しい仕事も案外乗り切れるかも!ですからね。

いろいろな事情がバンド内にあり、100%の姿ではないけれど…アレンジを工夫したりしながら今日に臨んだ出演者の皆さんにエールを送りたいと思います。

また、いろんな理由でバンドが解散や活動休止に陥っているけど「俺は演りたいんだ!」と頑張っているたくさんのバンドマン達。
諦めちゃダメだよ!
どんな形でも、一歩前に踏み出せば絶対状況が変わってくるハズ。
頑張れ!

ーー

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 17:28| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2011 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック