2008年03月15日

マジっすか!

今日は朝から空調関係の打ち合わせがありました。エアコン、換気扇などです。
エアコンは(それまでに紆余曲折はありましたが…)程なく決まったのですが、換気扇が手こずりました。地下の密閉空間にそれなりの人数が入る訳ですから、タバコの煙や酸欠対策として「排気用」と「給気用」が必要です。それらと外をダクトで繋ぐのですが、ダクトの通り道が無い!がく〜(落胆した顔)筐体の梁が実にイイ感じに邪魔をしてくれて…防音との絡みもありつつ悩んだ挙句、一部露出させることで何とか落ち着きました。

気が付くと、先日から何か一つ決めるごとに迷って悩んでます(笑)

そして午後、一人の来客がありました。店長の先輩にあたる方なのですが、まぁ「後輩が変わった事を始めるらしいから見に行くか」みたいなノリかと思っていたのですが…

詳細は現時点ではまだ周囲の状況もあり、書く訳にいきません。が、確実にパワーアップな変化が起こるハズです。

実は昨日も元同僚の来訪があり、色々話をしながら思ったのですが、物事の「流れ」と言うか「タイミング」と言うか…面白いですよね。

感謝のココロを忘れずに。

最近とてもそう思いマス。
posted by Live House DEPARTURE at 23:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 滑走準備 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック