最初、山ほど考えました。
皆さんもバンド名を付けたりした時にやりませんでした?辞書を片手に持ちつつ(笑)
「Let It Be」の頭をとって「LIB」、
某アーチストの曲から「WALL」、
交差点、分岐点の意味合いから「JUNCTION」、
始めの一歩という事で「STEP ONE」、
無限、無限大の意味合いから「INFINITY」、
某アルバムから「INNOCENT AGE」…
この他にも、特に意味はないけど語呂が良いモノとか、雰囲気モノとか、地名あやかりモノとかいっぱいいっぱい考えました。が、考える事は皆同じなのか(笑)どこかのライブハウスやスタジオで使われていたり、紛らわしくて混乱しそうだったりしてほとんどが使えませんでした

そして、やっぱり何かの意味は持たせたいと思っていた事、発音した時に他の単語に間違われない事、言いやすい事、覚えやすい事…等からめでたく
「DEPARTURE」
の名前が誕生しました

夜中、一人で電話を受けたフリをして「はい、ライブハウス○○○でございます。」なんてシミュレーションをたくさんしちゃいました(笑)
取るに足らない苦労ですが、悩んで付けた名前です。
是非とも可愛がってあげて下さいね。よろしくお願い致します。
m(_ _)m