2012年05月03日

FLIGHT NO.536 Next Door −DEPARTURE−

Next Door −DEPARTURE−

本日の出演者さんです。

藤田恵名
P1100780.JPG

世莉奈
P1100781.JPG

間瀬しずか
P1100787.JPG

今日は3人の歌姫によるラブリーハートたち(複数ハート)イベント。
というわけで会場の男率は驚異の99%!
まったくオトコってやつは…分かりやすいぜ(笑)

この3人のDIVAたち、ただ可愛いだけじゃありません。
偶然にも全員もうすぐワンマンライブが控えています!

◎藤田恵名
7/7 目黒ライブステーション

◎世莉奈
7/14 狭山市民会館 小ホール

◎間瀬しずか
8/4 川口SHOCK-ON

イイ感じでタイミングもずれてるし、コンプリートしちゃおう!
そしたら何か特典とか無いんですかね?(笑)

3人とも頑張れ〜!

ーー

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 00:59| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2012 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月02日

FLIGHT NO.535 ザ・明日の為に今日くたばんnight Vol.4

ザ・明日の為に今日くたばんnight Vol.4
〜川越DEPARTURE 4th Anniversary special〜

本日の出演者さんです。

キョンタ
P1100735.JPG

Heaven's Blue Bullet
P1100737.JPG

Rech
P1100739.JPG

Sixh. mm's
P1100745.JPG
彼女達から4周年のお祝いぴかぴか(新しい)を頂いちゃいました!
P1100778.JPG
可愛くて揺れるハートイイ子達なんです!ありがとう!愛してるよ〜!

法外アルケミー
P1100749.JPG

The Last Place
P1100761.JPG

サニークラッカー
P1100766.JPG

今日はエメラルド不快企画のVol.4。
DEPAの4周年という事で急遽企画してくれました。
不快だけどイイ奴なんですョ(笑)

そんなエメちゃんはDJとして参戦です。
P1100734.JPG
とっても”らしい”ROCKな選曲で盛り上げてくれました!

バンドさんやお客さんからもたくさんお祝いの言葉を頂きました。
ありがとうございます!

ーー

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 03:06| Comment(2) | TrackBack(0) | ライブレポ 2012 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月30日

FLIGHT NO.534 Popn' Rock

Popn' Rock

本日の出演者さんです。

高田虎太郎
P1100713.JPG
久々の「歌うナイスガイ」はライブ後に就職の面接というまさかのダブルブッキング!上手くいく事を祈ります。

噂の「ネ申」(笑)
P1100714.JPG
超常現象…奇跡…神秘…驚異…言葉ではどうにも説明が出来ない、まさに神業。

みのる
ゴメンなさい!画像がブレていて使えませんm(_ _)m
m_kaeru.jpg
これで勘弁(笑)5/2(水)と5/5(土)には「サニークラッカー」としてライブ!是非遊びにきて!

エメラルド不快
P1100722.JPG
アコギ1本でもエメはエメ。自分の世界持ってます。5/2(水)はエメ企画、なんとDJとして参戦!

トリッキートリッカー
P1100723.JPG
勢いのある5人組。本日唯一のバンド形態で暴れてくれました。

ちょろんどん
P1100731.JPG
ブラッシュから派生したアコギユニット!ロンドン氏は珍しく緊張?(笑)最後はヨシマサ氏も乱入して彼等らしいサービス精神旺盛なステージでした。

今日はクレアモールにあるライブカフェJammin'さんでアコギイベントがある予定の日でした。
それが中止となり、そのイベントに出るはずだったアーチストさんがたくさん出てくれました。
イベントと場所が変わった事で、弾き語りの皆さんには
「バンドと同じように盛り上げなきゃ」
みたいな気遣いをさせてしまったかもしれません。
また唯一のバンドさんには少し演りづらい空気だったかもしれません。
この場を借りてお詫びと、それでも楽しい一日にしてくれた出演者さんとお客様に感謝します。

ーー

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 04:26| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2012 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月29日

FLIGHT NO.533 Popn' Rock

Popn' Rock

本日の出演者さんです。

未ちなる少女
P1100683.JPG
打ち込み併用のニコ動系(?)バンド。PCからニコ動生中継を試みるも充電切れ、途中でダウン。残念!

KOjiMA
P1100690.JPG
本来バンド(東京小豆)ですが、今日はピンでの出演。3ピース限定イベントを企画中。我と思わん方はDEPAまで連絡を!

ブラウン
P1100691.JPG
正しい酔っぱらいR&Rバンド(笑)Drさん、結構キテましたが大丈夫でしたか?「リンゴ追分」は斬新!

ちんぴら
P1100694.JPG
渋い…渋すぎる!男クサさ全開のカッコ良さ!LP+Marshallの極上トーンも堪能させてもらいました!

Sticky Fingers
P1100699.JPG
こちらもいぶし銀のR&R!STとTLの抜群のサウンド、バンドのコンビネーションはもう流石の一言!

NUFTY CRAFT
P1100705.JPG
オイッス〜!今日もガッツリ盛り上げてくれたヌフティーナフティー!ん?盛り上がれなかったと言うそこの君、「鬱」を2千回書き取り!

ーー

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 03:08| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2012 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月28日

FLIGHT NO.532 Popn' Rock

Popn' Rock

本日の出演者さんです。

Ready on the Rave
P1100662.JPG
ハードな音像のツインギターバンド。VとGの女子2人がとっても頑張っています。男子3人、負けるな!(笑)

autofocus
P1100663.JPG
途中でGトラブルもありましたが、それがライブ。メロディアスな曲調と良い世界観を持ったバンドです。

徒然
P1100664.JPG
今日は女子ギタリストの当り日。こちらもガッツリ弾いてます。新曲も良い感じでしたョ!

P-alm
P1100668.JPG
3ピースのタイト感を上手く使ったアレンジが見事。随所にある細かな仕掛けにハッとさせられます。

[téo]
P1100671.JPG
久々半年ぶり!その間にBさんが交代、タップリ充電してパワーアップ!素晴らしいステージでした。

クリオネ
P1100679.JPG
第一声からクリオネワールドに引きずり込まれます。さすがの存在感。コーラスを上手く使った新曲もGOOD!

ーー

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 19:26| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2012 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月25日

FLIGHT NO.531 TRASH Vol.60 in KAWAGOE

TRASH Vol.60 in KAWAGOE

本日の出演者さんです。

HANGOVER
P1100649.JPG

阿部淕
P1100650.JPG

Child Cry Grandpa
P1100655.JPG

ななじ
P1100659.JPG

今日はSJE企画。
熊谷からの高校生バンド(チャック直せよ/笑)、女性弾き語り、謎の変装バンド(笑)、元気なパワーポップバンドの4組でした。
音楽、楽器というツールは一緒でも様々な表現方法があるもんです。
う〜ん…奥が深いぜ、音楽。

ーー

http://live-departure.com/

ーー

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 16:15| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2012 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月23日

FLIGHT NO.530 弾丸ロックVol.2

弾丸ロックVol.2
Presented by Pocket&ちゅんバンド

本日の出演者さんです。

にゃんにゃんトラーズ
P1100619.JPG

Pocket
P1100630.JPG

(W)RONG≠RANGE
P1100633.JPG

艶街
P1100635.JPG

under DOG
P1100642.JPG

ちゅんバンド
P1100647.JPG

今日は弾丸ロック!という事で勢いのあるバンドが集まりました。
しかし転換中には癒し系の
P1100636.JPG
愛梨ちゃんの弾き語りがあり、ホッと一息いい気分(温泉)
静と動、良いバランスのイベントでした。

主催のPocket&ちゅんバンド、お疲れさまでした!
またよろしくお願いします!

ーー

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 18:10| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2012 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月22日

FLIGHT NO.529 あなたのマイクで歌わせて Vol.2

あなたのマイクで歌わせて Vol.2

本日の出演者さんです。

Fulcram
P1100565.JPG

AlKeMil/la
P1100574.JPG

をかし
P1100577.JPG

BACCANO
P1100583.JPG

ぽっぱーず
P1100592.JPG

THEビュンビュンズ
P1100597.JPG

真剣で葵に恋しなさい
P1100602.JPG

埼玉事変
P1100609.JPG

今日はキタザワ企画Vol.2。
若いバンドを中心に8バンドの競演で盛り上がりました。
某名門女子校3年生のザワにはこれから魔の受験が控えているためあせあせ(飛び散る汗)今後しばらくライブ関連はお預け。
う〜ん、寂しくなるなぁ…
たまには息抜きがてら遊びにおいで!
きっとザワの意思を継いだ後輩達が頑張ってるから。
また会えるのを楽しみにしてるよ〜!

ーー

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 17:55| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2012 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月21日

FLIGHT NO.528 SKULL CRAZY PARTY Vol.8

SKULL CRAZY PARTY Vol.8

本日の出演者さんです。

The☆架空請求ズ
P1100484.JPG

Low tension HIKKI-.
P1100486.JPG

(w)RONG≠RANGE
P1100489.JPG

STRIKE A BLOW(群馬)
P1100494.JPG

SurPri's(群馬)
P1100496.JPG

The SHAT BLANKLYS(新潟)
P1100503.JPG

Rech
P1100505.JPG

フィルムストレンジ
P1100508.JPG

DOLIPULE(山形)
P1100523.JPG

THE OLIVE(山梨)
P1100537.JPG

SLAP SHOWER(群馬)
P1100544.JPG

小林大輔BAND(新潟)
P1100547.JPG

ALWAYS
P1100550.JPG

ザ・破壊光線ズ
P1100556.JPG

今日は哲平企画のアツいイベント!
地元バンド×7、県外からのバンド×7の計14バンドの競演でした。
遠くから来てくれたバンドさん、お疲れさま&ありがとう!
帰ったら明日のためにしっかり寝てね(笑)

迎えた地元バンドの皆もお疲れさま。
バンド同士の繋がりもしっかり広がったかな?

主催の哲平ちゃん、一番のお疲れさまでした!
P1100562.JPG
皆がニコニコ出来る空間になってたね。
ありがとう!
またよろしくね!

ーー

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 17:26| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2012 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月15日

FLIGHT NO.527 合同企画

THEビュンビュンズ&Hackberry 合同企画

本日の出演者さんです。

Sixh.mm's
P1100449.JPG

positron
P1100453.JPG

TK世代
P1100460.JPG

Rouge speaker
P1100463.JPG

The☆架空請求ズ
ゴメンなさい!画像がブレていて使えません…
m(_ _)m

THEビュンビュンズ
P1100475.JPG

今日は高校生バンド×4とおじさんバンド×2(笑)

とっても頑張っているSixh.mm's
ジッペー大好きなpositron
正式名称で呼ばれたくないルスピー
オリジナルに移行してきたThe☆架空請求ズ

若いバンドマン達、おじさん達のステージから色々なモノを吸収出来たかな?
何かを感じてくれていればおじさん達も満足なハズ。
音と一緒に気持ちも届けよう。
そんなステージを見せてくれたTK世代にTHEビュンビュンズ。

楽しい一日でした。

頑張っているバンドを応援したいのはDEPAも一緒です。
何かあれば相談してね!
若いバンドもおじさんバンドも(笑)頑張れ〜!

ーー

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 15:25| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2012 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月13日

FLIGHT NO.526 Wedding Party

Wedding Party

今日はいつもお世話になっているバンドさんのぴかぴか(新しい)ウェディング・ライブぴかぴか(新しい)でした。
さすがバンドマン、自分が一番輝く場所を知ってます(笑)

エセ神父(笑)の前で誓いをたて
P1100430.JPG

初めての共同作業ケーキカット
P1100437.JPG

友人バンドも参戦してくれました。
P1100433.JPG

P1100436.JPG

P1100439.JPG

もちろん新郎&新婦バンドも
P1100445.JPG

たくさんの仲間達に囲まれて幸せそうでした。
P1100447.JPG

HIRO&YUI、おめでとう!
末永くお幸せに揺れるハート

ーー

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 14:55| Comment(4) | TrackBack(0) | ライブレポ 2012 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月08日

FLIGHT NO.525 Popn' Rock

Popn' Rock

本日の出演者さんです。

Nil_Name.
P1100415.JPG
高2の4人組ロックバンド!若い!がしっかりオリジナルもあり。「旅立ちの夜明け」メロディアスでGOOD!

トランスポッター
P1100417.JPG
なかなか硬派な4人組。曲によってフロント3人がVoを変わるので一粒で三度おいしい(笑)バンドさんです。

aisle
P1100419.JPG
バンド名はラテン語で「翼」の意味。G/Voさんのキャラに客席の皆が応援したくなったハズ。オリジナルを増やして次も期待してマス!

フィルムストレンジ
P1100427.JPG
応援したくなるキャラでは負けてません(笑)自分の想いを音で表現するアツいロックバンドです!

ーー

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 18:46| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2012 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月07日

FLIGHT NO.524 Popn' Rock

Popn' Rock

本日の出演者さんです。

パルメザン
P1100381.JPG
本日唯一の高校生バンド!しかし演奏はハイレベル。そのうちオリジナルも期待してるよ!

Rubery
P1100391.JPG
本来4人バンドで出演のはずが急遽2人にもうやだ〜(悲しい顔)次回は是非フル体制で!曲はitunes storeでも配信中。

nana
P1100396.JPG
打ち込み併用のPOPなユニット。今日はリョウちゃんマンが元気なかったゾ(笑)頑張れ我らのヒーロー!巷に氾濫するゆるキャラに負けるな〜!

Green Out
P1100402.JPG
4人組ロックバンド。インストも交えてオリジナルを聞かせてくれました。でも酔っぱらい過ぎでしょ(笑)

H.EAT
P1100408.JPG
年間400本のライブをこなす彼等にインフルが!今日はB弾き語りでしたが、経験に裏打ちされた歌声には説得力ありまくり。さすがのステージングでした!

ーー

http://live-departure.com/

posted by Live House DEPARTURE at 18:15| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2012 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月06日

FLIGHT NO.523 あなたのマイクで歌わせて Vol.1

あなたのマイクで歌わせて Vol.1
Presented by キタザワ

本日の出演者さんです。

モノプレネ
P1100339.JPG

Sixh.mm's
P1100344.JPG

三毛猫カルテット
P1100355.JPG

兎Doubt!!
P1100364.JPG

The Last Place
P1100368.JPG

今日も昨日に引き続きJK企画。
進級とともに部活引退が近づき、ハコライブがおそらく最後になるという友達バンドのために立ち上がったのが勇者キタザワ(笑)
男前な良いヤツです。
リハの爆音のなか黙々と物理の勉強してましたがあせあせ(飛び散る汗)

ハコライブは最後かもしれませんが、ホントのラストライブ、定期演奏会が4月28日川越やまぶき会館で行われます。
入場無料、是非彼女達の勇姿を観てください!

ーー

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 17:44| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2012 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月05日

FLIGHT NO.522 Double Macaron 〜いちごを添えて召し上がれ〜

Double Macaron
〜いちごを添えて召し上がれ〜

本日の出演者さんです。

positron
P1100297.JPG

ケセラン※パセラン
P1100304.JPG

Sixh.mm's
P1100305.JPG

Secret Mode
P1100313.JPG

痴漢被害者××の会
P1100319.JPG

AlKeMil'la
P1100330.JPG

今日は高校生企画のイベント。
花のJKです。
ライブのタイトルにマカロンが出てくるなんて、さすが可愛いなぁなんて思ったら…
ちなみにマカロンとはこんな
マカロン1.jpg

カラフルで可愛らしい大人気のお菓子ですが、それがダブル(2個)になると…
マカロン2.jpg

その中央にさらにイチゴを添えると…

いや、画像はダメでしょ(笑)
自粛しますので想像してくださいねいい気分(温泉)
個人的には当然サクランボで想像しましたが(笑)
彼女達によると人体におけるイチゴは両耳からストレートに下におろしたライン上に位置するそうです。

こんな事ばかりしてるJK達ですが
「今しかないこの瞬間を大切にしようぜ!」
これに尽きるでしょ(笑)

ーー

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 16:56| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2012 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月01日

FLIGHT NO.521 ヤマノミュージックサロン川越発表会

ヤマノミュージックサロン川越発表会
「BAND LIVE」

P1100286.JPG

P1100288.JPG

今日はクレアモール中心部にある山野楽器さんの教室「ヤマノミュージックサロン」さんの発表会でした。
生徒さんを中心に講師の方もヘルプで入りバンドを結成し、日頃の練習の成果を発表してくれました。
きっといつもとは違う雰囲気の中、ものすごい緊張だったと思いますが楽しく出来たでしょうか?
歌や各楽器で参加してくれた皆さん、お疲れさまでした。

一般的にはバンドをバックに歌う(バンドで演奏する)ってハードル高いですよね。
演奏力や歌唱力の不安、メンバー集め、練習の段取り…
初心者の方にとってはやりたくてもどこから手を付けて良いのやら…だと思います。
そんな方はちょっと勇気を出して教室を覗いてみるのも良いんじゃないでしょうか?

ヤマノミュージックサロン川越HP
http://www.yamano-music.co.jp/docs/school/area/kawagoe/index.html

今日は業者さんが入ってでっかいスクリーンが設置されました。
P1100291.JPG

P1100296.JPG

う〜ん、カッコいい。
DEPAもスクリーンとカメラが3台欲しい(笑)

ーー

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 17:29| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2012 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月31日

FLIGHT NO.520 ザ・破壊光線ズ "VS" シリーズ第三弾!

ザ・破壊光線ズ三ヶ月連続企画 "VS" シリーズ第三弾!
ザ・破壊光線ズVSケトル〜2マンライブ〜

サニークラッカー(O.A.)
P1100244.JPG

ケトル
P1100263.JPG

P1100253.JPG

ザ・破壊光線ズ
P1100282.JPG

P1100275.JPG

今日は連続企画のラストを飾る2マンライブ!
お昼頃は台風かと思うような雨と風で、今日に限ってなんで?という天気でしたが夕方には持ち直し、100人を超えるお客さんも集まってくれました。
怒濤のライブを見せてくれたO.A.を含む3バンドの皆、お疲れさま!

ケトルは今日でDrさんとBさんが卒業です。
う〜ん、もったいない。
が、解散ではありません。しばらくの活休後に復活します。
その日を楽しみにしてるよ!

ステージ上からの1ショット
P1100285.JPG

主催のエメちゃんはじめザ・破壊光線ズの皆、お疲れさま!
イトーちゃんは後で話があるぞ〜がく〜(落胆した顔)(笑)

ーー

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 16:45| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2012 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月30日

FLIGHT NO.519 あなたのスティックケースになりたい

あなたのスティックケースになりたい
Presented by THE絶対領域ズ

本日の出演者さんです。

未来世界~The morning glory faith nova~
P1100201.JPG

Act
P1100205.JPG

crayon
P1100210.JPG

Cube
P1100223.JPG

HeadBURN
P1100227.JPG

Fatman
P1100230.JPG

鍵盤ハーモニカ
P1100234.JPG

THE絶対領域ズ
P1100237.JPG

今日は超パワフルな企画力を持つJKバンド、THE絶対領域ズ企画。
全8バンドの競演でした。
学校も学年も様々でしたが、アツくて一生懸命なのは一緒。
若さ溢れる元気なイベントでした。

残念ながら絶対領域も今日で見納めになります。
まだ学校の定演はありますが、果たしてあのパフォーマンスを定演で出来るのか?
まぁマズいでしょ(笑)
来年の定演が無くならない程度に暴れてね!

ーー

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 15:42| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2012 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月28日

FLIGHT NO.518 〜お試し!〜

〜お試し!〜
Presented by Pocket

本日の出演者さんです。

坂戸高校バンド
P1100175.JPG

Child Cry Grandpa
P1100177.JPG

Rech
P1100180.JPG

ちゅんバンド
P1100181.JPG

Pocket
P1100190.JPG

ひまわり組
P1100195.JPG

(W)RONG≠RANGE
P1100200.JPG

今日はPocket企画、年齢もジャンルも様々なバンドさんの競演でした。
まぁメインは当然ひまわり組ですが(笑)それぞれに自己主張を持つアツいバンドが多く、後半しきりに話題になっていたステージ上からお客さんへのアオリ言葉「もっと前に!」という一つの言葉でも、バンドによって捉え方が色々あるもんだなあと興味深かったです。

ーー

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 18:36| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2012 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月27日

FLIGHT NO.517 爆音で大人の階段ぶち壊します。 とりあえずこれからもメールはちょうだいね。

爆音で大人の階段ぶち壊します。
とりあえずこれからもメールはちょうだいね。

本日の出演者さんです。

スソーピース
P1100154.JPG

9RtG
P1100158.JPG

Blue Spring
P1100162.JPG

ゆキティ
P1100164.JPG

BLiLLIANCy
P1100165.JPG

Amebaロイト
P1100167.JPG

今日は某高校ギター部の卒業ライブ。
なんか女子率高いな〜と思ったら今年の卒業生は女子20人になんと男子2人(!)だそうで。
う、羨ましすぎる…
まぁ肩身は狭かったと思うが(笑)男子2名、よく頑張った!
女子も色々あったみたいな話はチラッとしていましたが、しっかり乗り越えたわけで、固い結束が出来ているのだと思います。
3年間お疲れさまでした。
卒業おめでとう!

ALL ARTIST
P1100173.JPG

ーー

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 17:52| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2012 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月25日

FLIGHT NO.516 〜べ、べつに卒業なんて寂しくないんだから…///〜

〜べ、べつに卒業なんて寂しくないんだから…///〜
Presented by Mr.PARKER

本日の出演者さんです。

perform
P1100111.JPG

Fatman
P1100118.JPG

RUSCCELLO
P1100121.JPG

蘭鋳
P1100137.JPG

Twinkle☆Girls
P1100143.JPG

Mr.PARKER
P1100148.JPG

今日は高校生企画の卒業ライブ。
様々な高校からの参戦でした。
違う学校から集まると空気感が違って面白いです。
出演者さんもお客さんもちょっと世界が広がったんじゃないでしょうか。
そんな交流も大事にしてくださいね。

主催者さん、お疲れさま。
学校も学年も違うと大変さも倍だったと思います。
でも良いイベントになって良かったね。
卒業おめでとう!

またよろしくお願いいたします。

ーー

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 17:38| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2012 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月24日

FLIGHT NO.515 Popn' Rock

Popn' Rock

本日の出演者さんです。

Funerary bell
P1100058.JPG
BさんのMCはコメントに困る(笑)けど音楽はノリの良いアメリカンHR!今日のトップを飾ってくれました。

autofocus
P1100059.JPG
本日初ライブな3ピース!初とは思えないクオリティーは今後に期待大。メロディアスな「いつか、星になって」オススメ!

Low tension HIKKI-.
P1100062.JPG
今日も当然酔っぱらいバンド(笑)イノシシが膝に突っ込んでくるって…夢でも酔ってるのね、とげマルちゃん黒ハート

July
P1100069.JPG
良く練られたアレンジが見事。インストバトル的な面白さと歌の覚えやすさが絶妙なバランスで同居しています。

Buggy Lamp
P1100079.JPG
Voエニシ嬢の独特の存在感は唯一無二。確かに友達が吉田◯和と結婚ってビックリするよね!

FRACTLEAP
P1100088.JPG
「It's a beautiful days」ツアー真っ最中!大阪〜神戸からのDEPAでした。素晴らしきガンダム愛をありがとう(笑)

ーー

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 17:21| Comment(2) | TrackBack(0) | ライブレポ 2012 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月23日

FLIGHT NO.514 チェルホ 追いコン

チェルホ 追いコン

本日の出演者さんです。

ビルクライマーズ
P1100046.JPG

梅谷渡辺山田セッションズ
P1100052.JPG

ケツメイシ
P1100057.JPG

今日は某大学某サークルさんの追いコン。
4年生はラストライブになります。
一抹の寂しさはありますが、楽しいライブでした。

終演後DEPAで打ち上げがあり、その最中すでに三次会の話が出ていて(笑)
あまり飲み過ぎないようにね!

またよろしくお願いいたします。

ーー

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 17:46| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2012 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月22日

FLIGHT NO.513 Sirius vs いのべ!

Sirius vs いのべ!そして合体イノヴェウス!?

本日の出演者さんです。

イノヴェウス
P1100032.JPG

Sirius
P1100037.JPG

いのべ
P1100041.JPG

今日は高校生企画の卒業ライブでした。
出演バンドさんは色々とバタバタしたようですが(笑)たくさんのお客さんも来てくれてわーい(嬉しい顔)盛り上がりましたグッド(上向き矢印)

色々と環境が変わるこの時期、解散や活休になるバンドさんも多いです。
高校3年性は特に環境が激変でしょう。
でも、音楽を辞めちゃダメだよ!
きっと2〜3ヶ月もすると慣れて落ち着いてくるはず。
そしたらまた始めましょう!

No Music, No Life!

またよろしくお願いいたします。
ちょっと成長した姿を見せびらかしに来てね!

ーー

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 17:24| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2012 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月20日

FLIGHT NO.512 犬の日〜Last Party〜

犬の日〜Last Party〜
Presented by one penny dog

本日の出演者さんです。

真剣で葵に恋しなさい
P1090991.JPG

平成コンドロイチン
P1090996.JPG

オレ、モリ、カエル
P1090998.JPG

CRAWL−+
P1100008.JPG

Ridiculus
P1100012.JPG

one penny dog
P1100021.JPG

今日はone penny dog企画。
Drの変態ナオシが北海道に帰国(笑)してしまうため、本日がラストライブ…です。
たくさんのお客さんと仲の良い出演者さんに囲まれて、湿っぽくならず明るく終わろう!というopdの意向通り和やかムードで進みました。

打ち上げでのセッション
P1100028.JPG
みんな良いカオしてました!

また違う形でいつか会えると思います。
その時を待ってます!

ーー

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 23:57| Comment(5) | TrackBack(0) | ライブレポ 2012 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月18日

FLIGHT NO.511 ラストチンピラー

ラストチンピラー
Presented by ザ・ブラッシュ

今日は我らがブラッシュ、初のワンマン!
O.Aは…

サニークラッカー
P1090963.JPG

がっつり本編への期待を盛り上げてくれたところで

ザ・ブラッシュ
P1090984.JPG

途中アコースティックタイムを挟みつつ…
P1090973.JPG

曲や演奏の良さもさることながら、各メンバーのキャラや、MCでも曲の最中でも一切関係なく繰り広げられる小ネタ(笑)がこのバンドの真骨頂!
全てアドリブ…と思いきや、完璧を追い求めるロンドン氏のリハの一コマをバラしちゃいましょう。



オープニングの寸劇(?)も微妙なタイミング、台詞、表情から演技指導に至るまでロンドン氏がメガホンを取りチェックが入ったのでした。

それにしても、たくさんのお客さんのほとんどが気になっていたであろう事項には一切触れず…
まぁらしいといえばらしいのですが(笑)
彼等の事だから皆の期待を裏切らない答えを出してくれる事でしょう。
それまで待ちましょう。
たのむぜ、ブラッシュ!!

またよろしくお願いいたします。

ーー

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 16:48| Comment(2) | TrackBack(0) | ライブレポ 2012 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月17日

FLIGHT NO.510 Instinctive Echobox

Instinctive Echobox
Presented by Robot Syndrome

本日の出演者さんです。

pell※mell
P1090935.JPG

Rabbit Road
P1090939.JPG

スプール
P1090946.JPG

Robot Syndrome
P1090948.JPG

今日はRobot Syndrome企画。
毛色の違う4バンドさんの競演でした。
主催のRobot Syndromeさん、youtubeでPVを公開してます。
プロのカメラマンに撮ってもらったそうで…
なかなか渋い演技(笑)も観られますので要チェック!
↓こちら
http://www.youtube.com/watch?v=au8aTisT-A4

またよろしくお願いいたします!

ーー

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 15:38| Comment(2) | TrackBack(0) | ライブレポ 2012 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月15日

FLIGHT NO.509 YAMAMU R OCK!

YAMAMU R OCK!
〜3年生サヨナラ〜

本日の出演者さんです。

18禁
P1090892.JPG

Phlox For Lander
P1090900.JPG

PRC
P1090906.JPG

アリナミン
P1090915.JPG

サニーベアー
P1090922.JPG

TJライナー
P1090929.JPG

今日は某高校の卒業ライブでした。
全部員を合わせると90名にもなるとか…
「けいおん!」効果なんでしょうか?
自分の頃は野球部ぐらいしかそんな大所帯はなかったような…
3学年で男女混合だとそのぐらいなのかな?
賑やかな一日でした。

高校生にしてはDrの上手い子が多いなぁ…と思っていたら、遊びにきてくれたOBの中に見知った顔を発見。
上手なDrさんなので、きっとその直伝なんですね。
上手な先輩のプレイを身近に見られる環境って羨ましいですよね。
在校生達は今日の先輩達の最後のステージからもいろいろ受け取ったと思います。
それをまた後輩達に伝えていってくださいね。

いろいろ動いてくれた幹事さん、お疲れさまでした。
卒業おめでとう!

ーー

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 23:20| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2012 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月12日

FLIGHT NO.508 Kobushi 6ock☆Night '12

新座総合技術高等学校卒業イベント
Kobushi 6ock☆Night '12

本日の出演者さんです。

離孤一人
P1090816.JPG

Accord
P1090818.JPG

PoABoA
P1090822.JPG

服デっ子@わん
P1090841.JPG

PON☆CO2
P1090846.JPG

あこれ(・X・)
P1090855.JPG

ThE リビドー
P1090856.JPG

オズワルド
P1090858.JPG

palette
P1090876.JPG

今日は高校の卒業イベントでした。
毎年ほぼ恒例になっていて、バンドにダンスにボイパにファッションショー…と盛りだくさんなイベントですが、今回はファッションショーはなくちょっと残念(笑)
代わりにOBバンドが応援に駆けつけて盛り上げてくれました。

今日の一日が出演者さんやお客さんにとって10年後、20年後にも記憶に残る一日になってくれれば良いなと思います。
久しぶりの同窓会とかで会った時に
「あの時川越のライブハウスでさぁ…」
なんて記憶の一コマに残ってくれれば嬉しいです。

幹事さん、お疲れさまでした。
涙の意味は皆が分かってくれたと思うよ。
イベント大成功、おめでとう!

ALL ARTIST
P1090888.JPG

ーー

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 20:03| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2012 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月11日

FLIGHT NO.507 カタヤマナイト Vol.4

カタヤマナイト Vol.4

本日の出演者さんです。

birth & deathperate
P1090705.JPG

Higher Ground
P1090711.JPG

ZOKKON
P1090714.JPG

清水雄一郎
P1090717.JPG

Hackberry
P1090721.JPG

ケトル
P1090736.JPG

The☆架空請求ズ
P1090740.JPG

THEビュンビュンズ
P1090747.JPG

法外アルケミー
P1090766.JPG

衛生ヴァージン
P1090768.JPG

ザ・破壊光線ズ
P1090785.JPG

小林大輔
P1090790.JPG

サニークラッカー
P1090793.JPG

2日間の「カタヤマナイト」終了しました。
計26バンド(!)の競演、大迫力でした。
今回でしばらくライブはお預けになる高校生バンドや、メンバーの急病で急遽編成が変わってしまったバンド、各地からツアーで来てくれたバンド…色々なバンドが様々な立ち位置で出演してくれましたが、それぞれが「今出来る精一杯」を今回のイベントにぶつけてくれたのだと思います。

たくさんのお客さんにもご来場いただき、トータル164名!
出演者さんも合わせると常に100名以上がワイワイしていた感じですね。
いや〜賑やかなイベントでした。
皆さん、お疲れさまでした!

そして主催者さん。
ホントにお疲れさまでした。
認めたくはないが「カタヤ守り」のご利益もあったのかな(笑)

またよろしくお願いします!

ーー

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 19:29| Comment(4) | TrackBack(0) | ライブレポ 2012 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする