2016年12月30日

FLIGHT NO.1266 LAST FLIGHT 2016

本日のイベントは
LAST FLIGHT 2016

Ruby Reflexion
(写真ブレブレでしたすみません
no photo.jpg
DEPA初出演のバンドさん!全曲オリジナル。
活動6年目にして最近改名されたらしいです!
これを期に来年からぜひよろしくお願いします!

高田虎太郎
1-P1400369.JPG
ちょっと趣向凝らして虎太郎くんたっての希望で
フロアでのアコースティックバンドライブになりました!
電飾やランプの明かりでの虎太郎サウンド!いい感じ(^^♪

くーらん
1-P1400381.JPG
1年半ぶりの出演、くーらん。
VOのガネさん、かなり気合い入ってましたねー(^^♪
そして今回はコーラス(というかツインVO!)として
お久しぶりのゆいちゃん出演!パワフルでしたねー!

さいま
1-P1400384.JPG
3人のアコースティックユニット「さいま」
さいまとしては初出演なのですが、VOさん2人、お馴染みさん!
只今メンバー募集中だそうです。パートは問わず!

オーパス104
1-P1400387.JPG
3年連続出演のオーパス104
そしてVo/Baのむろくん、今日は3バンドに出演!
おそらく、いや確実に2016年最多出演賞は彼です!ありがとう!

Scin
1-P1400390.JPG
10月にワンマンライブで出演頂き、今回2回目
となるシンガーソングライターScinさん。
今回はソロでの出演でしたが、また2017年もソロやバンド
での出演ぜひお待ちしております!

highland B
1-P1400395.JPG
一体なにをかましてくれるのか、期待と不安の中
初出演のhighland B。なんかカッコイイ感じのバンド名だけど
実は・・・あれです(;^ω^)
ななこねーさんとダジュが作る曲の対比が面白い!
そしてベースから解放されたミキティーのVO上手すぎる!

サニークラッカー
1-P1400402.JPG
2016年間大トリを務めてくれたのはサニークラッカー。
1年の最後にふさわしいライブを見せてくれたねー!さすが!
会場すべてを巻き込むパワーはすごいね(*´ω`*)
Gtの虎太郎くんが今日でサニクラを抜けるということで
アンコールではちょっと涙ちょちょ切れ場面もありましたが
最後きっちり締めくくってくれました!お疲れさまでした!

そして写真撮り忘れましたが、1日振る舞い蕎麦を作ってくれた
サニクラのみのるくん!ありがとう!2度の出演とそば屋!
ほんと大変だったと思います!お疲れ〜

ということで2016年全イベントが終了しました!
出演してくれたすべての方々に感謝です!
そして来年もバンドマン、アーティストさんを応援&サポート
すべくがんばります(^^♪
新年は1月7日「新春ピン祭り」からスタートです!
では、よいお年を〜\(^o^)/

ーー

出演者さん大募集中!
出演希望、お問い合わせは…
◎メール info@live-departure.com
◎電話 049-242-4200
お気軽にご連絡ください。

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 15:43| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2016 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月29日

FLIGHT NO.1265 まっちゃラテ企画Vol.4 絶対に盛り上がらなくてはいけないCDJ16/17〜DEPARTURE STAGE〜

本日の出演者さん

自己満4
1-P1400324.JPG

表/gen
1-P1400328.JPG

MARBLE
1-P1400333.JPG

"MAD MARK"
1-P1400336.JPG

黄リン
1-P1400338.JPG

mini scarlet
1-P1400339.JPG

グエンだけど愛さえあれば関係ないよねっ!
1-P1400344.JPG

ふぃあーあんどろーぢんぐいんらしゅべがしゅ
1-P1400348.JPG

ikasumi
1-P1400353.JPG

まっちゃラテ
1-P1400363.JPG

本日のイベントは
まっちゃラテ企画Vol.4 絶対に盛り上がらなくてはいけないCDJ16/17
〜DEPARTURE STAGE〜

ということで今年最後の高校生企画。
去年に引き続きの年末イベントですねー!
そしてまっちゃラテの企画としては4回目となります。
企画って1回でも大変なんですよ!それを4回!すばらしい(^O^)
ということは彼らの企画ライブは魅力があるということか、はたまた
人徳なのか(^^♪ でもバンドが集まるというのはそういうことです!
ところでインフル流行ってますねー(>_<) この冬は要注意です。
今日も出られなかった子がいたみたいで。気を付けましょう。
2017年の高校生たちの活躍に期待しつつ、今年出演してくれた
全高校生のみなさんありがとう\(^o^)/
よいお年を!

ーー

出演者さん大募集中!
出演希望、お問い合わせは…
◎メール info@live-departure.com
◎電話 049-242-4200
お気軽にご連絡ください。

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 15:37| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2016 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月28日

FLIGHT NO.1264 大東文化大学BBQ 定期演奏会 2日目

本日のイベントは
大東文化大学BBQ 定期演奏会 2日目

(PHOTOはダイジェストで!)
1-P1400320.JPG

1-P1400299.JPG

1-P1400296.JPG

1-P1400292.JPG

1-P1400286.JPG

1-P1400303.JPG

1-P1400313.JPG

どーも、伊木です!
大東文化大学BBQ、8年目となるこの定演ライブ。
もはや年末の恒例行事となり、あぁ今年ももう終わりかぁと実感するわけです!
今年も全37バンド+BFという長丁場でしたが無事終了。
そして必ず最後に行う「部外秘」のBF(バックファイヤー)
今年もえげつない描写がありました!大学生男子アホやなぁ!と思いながら
毎回見てます(;^ω^)
そんな伝統ある(!)BBQ。また来年もよろしくねー!係の皆さんお疲れさまでした!

ーー

出演者さん大募集中!
出演希望、お問い合わせは…
◎メール info@live-departure.com
◎電話 049-242-4200
お気軽にご連絡ください。

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 15:23| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2016 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月27日

FLIGHT NO.1263 大東文化大学BBQ 定期演奏会 1日目

本日のイベントは
大東文化大学BBQ 定期演奏会 1日目

(PHOTOはダイジェストで!)
1-P1400245.JPG

1-P1400258.JPG

1-P1400257.JPG

1-P1400253.JPG

1-P1400261.JPG

1-P1400265.JPG

2日目へ続く・・・
posted by Live House DEPARTURE at 15:18| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2016 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月26日

FLIGHT NO.1262 ほそみゆたか×高田虎太郎 ダブルレコ発ツーマンライブ 「リバーサイド・パレード」 〜2008.12.26→2016.12.26〜

本日のイベントは
ほそみゆたか×高田虎太郎
ダブルレコ発ツーマンライブ
「リバーサイド・パレード」
〜2008.12.26→2016.12.26〜

高田虎太郎バンド
1-P1400227.JPG

1-P1400228.JPG

ほそみゆたかズ
1-P1400234.JPG

1-P1400235.JPG

1-P1400236.JPG

ほそみ&虎太郎(アンコール)
1-P1400238.JPG

1-P1400240.JPG

どーも、伊木です!
今日は「麦わら王子」と「ひだまり王子」のダブルレコ発ですよ!
8年前の今日初めてここDEPARTUREで初ハコライブをやった2人。
当時は初々しい高校生!当時の高校生はとにかく個性が強かった!
もちろん彼らもすぐに名前を覚えたしねー。
いまだにこうして音楽活動を彼らなりにがんばっていて、8年経った
いまでもライブやレコーディング、ほそみゆたかはスタッフとしても
DEPAと関わっているって嬉しいことですよ(^^♪
今後も彼らの活動をサポート&見守っていこうと思います!
お疲れ〜\(^o^)/

ーー

出演者さん大募集中!
出演希望、お問い合わせは…
◎メール info@live-departure.com
◎電話 049-242-4200
お気軽にご連絡ください。

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 23:28| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2016 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月25日

FLIGHT NO.1261 川越CLEAR’S ワンマンLIVE 2016 LAST

本日のイベントは
川越CLEAR’S ワンマンLIVE 2016 LAST

どーも、伊木です!
今日はクリスマスということで持ち曲を全曲出し切るという
ファンにはたまらないライブでしたねー(^^♪
そして2017年は川越CLEAR’S、DEPARTUREでのイベントがどーんと
増えますよ〜(^O^)
以下、近々のスケジュールをご案内!
1月19日(木)定期公演
1月29日(日)
2月2日(木)定期公演
2月12日(日)
2月16日(木)定期公演

その他情報は公式サイトへ
http://www.kawagoe-clears.net/
ご来場お待ちしていま〜す!
posted by Live House DEPARTURE at 21:04| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2016 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月23日

FLIGHT NO.1260 Xmas LIVE 2016

本日の出演者さん

1-P1400202.JPG

1-P1400203.JPG

1-P1400206.JPG

1-P1400209.JPG

1-P1400217.JPG

1-P1400218.JPG

1-P1400219.JPG

1-P1400225.JPG

本日のイベントは
Xmas LIVE 2016
ということで、主催者さんを中心に集まったアーティストさん
たちによるクリスマスイヴイヴライブパーティー!
サンタやトナカイの着ぐるみ、フロアの飾りつけで雰囲気も
バッチリ!アコースティック編成が多かったこともあリ終始和やか
な感じのイベントでした(^^♪
今日の主催者さんは当店で初企画でしたが、是非またの企画お待ちしております!
お疲れさまでした!

ーー

出演者さん大募集中!
出演希望、お問い合わせは…
◎メール info@live-departure.com
◎電話 049-242-4200
お気軽にご連絡ください。

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 21:01| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2016 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月18日

FLIGHT NO.1259 城西大学フォークスウィンギングクラブ学外ライブ

本日の出演者さん

1-P1400164.JPG

1-P1400167.JPG

1-P1400175.JPG

1-P1400176.JPG

1-P1400179.JPG

1-P1400181.JPG

1-P1400185.JPG

1-P1400192.JPG

1-P1400195.JPG

1-P1400197.JPG

どーも、伊木です!
今日のイベントは
城西大学フォークスウィンギングクラブ学外ライブ

ということで大学音楽サークルのライブイベント。
今日は10バンド出演、MCはそこそこ曲優先!という感じの流れ!
この辺はサークルの個性みたいなものがありますよねー!
ガッツリ演奏だったり、MCを挟みつつゆるい感じだったり。
年々顔ぶれが変わっても、なんか代々の伝統みたいなものがあるんでしょうね(^^♪
それとサークル活動とは別にオリジナルバンドを組んで精力的に活動
している部員さんが多いか少ないかで結構違ってくる気はします。
ということは城西大学フォークスウィンギングクラブさんは
そういう部員が多いのかな?
これを機にまたの開催お待ちしてます!お疲れさまでした!

ーー

出演者さん大募集中!
出演希望、お問い合わせは…
◎メール info@live-departure.com
◎電話 049-242-4200
お気軽にご連絡ください。

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 14:27| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2016 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月17日

FLIGHT NO.1258 Sound Generation live 2016 サウジェネ! 〜川越冬の陣〜

本日の出演者さん


Skim the Cream
1-P1400130.JPG

ねこたまバンド
1-P1400135.JPG

タバティー
1-P1400137.JPG

HAPPY FLYDAY
1-P1400147.JPG

THE others
1-P1400149.JPG

ジャーネー
1-P1400156.JPG

1-P1400158.JPG

OKLAND
1-P1400159.JPG

ALL CAST
1-P1400161.JPG

どーも、伊木です!
今日のイベントは
Sound Generation live 2016 サウジェネ!
〜川越冬の陣〜

DEPAでは初企画となる今日の主催者さんですが出身校が川越市内だそうで
主催者さんを中心に繋がりのある方々7組の出演でのライブでした!
今日は実に多彩な1日でしたね〜!
最初のバンドさん1曲目TOTOの「Till the end」我々スタッフには
どストライクな選曲!しかも演奏&ボーカルが上手い!
もう初っ端からやられましたが、そのあとも個人的に好きなspitzの
コピーやギターインストと続き、主催者さんの出身校の現役JKバンド
HAPPY FLYDAYは完全にアイドル扱い(*´ω`*)
そして後半はホーンセクションがメインのインストバンド。誰もが
知っている曲をメドレーで演奏!管楽器は華やかですよねー(^^♪
次はこれまたどストライクのJourneyの名曲が聴けました!
主催者さんめちゃめちゃ歌上手い!
最後は主催者さんのオリジナル曲をソロで披露。
ということで飽きの来ないとてもいいイベントでした!
また第2弾ぜひ開催してください!お疲れさまでした(^O^)

ーー

出演者さん大募集中!
出演希望、お問い合わせは…
◎メール info@live-departure.com
◎電話 049-242-4200
お気軽にご連絡ください。

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 14:23| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2016 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月15日

FLIGHT NO.1257 甲斐貴之ライブパーティー

本日のイベントは
「甲斐貴之ライブパーティー」でした!

SHARAさん、MARCYさん、KUDO→さんときて、ついにEARTHSHAKERのラスボス(?)の登場です。
自作曲の弾き語りとセッションメンバーを従えてのバンドライブとなりました。

ベースプレイはもちろんですが、コーラスが凄い!存在感と言うか本物感出まくりでした。
セッション時、KAIさんがボーカルさんに寄り添ってボーカルさんのマイク1本で2人でハモる…というシーンがあったのですが、その姿、シルエットはまさに当時「Player」や「ロクf」で見ていたそれでした。
1本のマイクで2人でハモる姿って、バンドマンが「おお!カッコいい〜!」って思っちゃう憧れのシチュエーションじゃないですか?
そしてCDとかでは聞こえるか聞こえないか程度のバランスに処理されている(いわゆる「味付け」なので本来それが本当なのですが)コーラスもライブだとバッチリ聞こえるのでまたそれがカッコいい!
曲の魅力、ライブならでは臨場感を倍増させてくれます。
コーラスワークの大事さ、アマチュアバンドさんは是非見習って欲しいところです。

EARTHSHAKERの曲作りについても興味深い話が聞けました。
他のメンバーさんよりPOP路線のKAIさんはEARTHSHAKERサウンドにモータウンやレゲエのテイストを持ち込んだとの事。
確かにEARTHSHAKERの魅力の一つはそのPOPさであり、幅広い曲調。
4人の個性がぶつかり合い混ざり合い生まれるサウンド。この辺がバンドマジックなんでしょう。

小江戸シェイカーをはじめ、セッションに参加してくれた皆さんもありがとうございました。

--

そして年明けの告知!

2017年2月5日(日)
MARCY LIVE
真出逢い歌 〜川越覇者伝〜

5e1eeac5[1].jpg
なんとこの日は…
Special Guest:永川"TOSHI"敏郎

まさに見逃せないスペシャル企画です!

チケットのご予約はメールにて受付いたします。
件名に「2/5予約」と明記の上、本文にて「お名前」「ご予約枚数」「ご連絡先電話番号」をお知らせください。
【ご予約メール送信先】
info@live-departure.com

どうぞよろしくお願いいたします。

--

出演者さん大募集中!

出演希望、お問い合わせは…
◎メール info@live-departure.com
◎電話 049-242-4200
お気軽にご連絡ください。

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 16:09| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2016 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月11日

FLIGHT NO.1256 vivace企画『サンタさんへのプレゼント』

本日の出演者さん

PELL MELL
1-P1400081.JPG

ちばかずき
1-P1400085.JPG

ポテト
1-P1400088.JPG

Kiitos
1-P1400094.JPG

おざきけん
1-P1400097.JPG

perio stars
1-P1400102.JPG

vivace fiore
1-P1400106.JPG

1-P1400110.JPG

どーも、Igiです!
今日のイベントは
vivace企画『サンタさんへのプレゼント』
今年も残すところあと3週間ほど。その前に世の中X'masモードです!
最近までハロウィンだったのに・・・日本人はなんでも取り入れますなー(;^ω^)
で、今日は大学生主催のライブイベントでした。出演者さんは高校生だったり
大学生だったり、企画者さん絡みで所沢方面が多かったのかな?
今日の出演者さんたちはみんなで一緒にライブを楽しもう!という意識が
あって1日通してとてもいい雰囲気でした!
動員は決して満員御礼ではなかったですが、どんな状況であれ楽しみ方は
あるもんです(^^♪
バンドが出演できなくなり急きょ弾き語りで出演したおざきけんくん、
彼の醸し出すなんかほんわかした雰囲気でお客さんを巻き込んで盛り上がったり
トリのバンドのアンコールでちょっとしたセッションがあったり・・・
予定外の状況で楽しめるって素晴らしいね!
お疲れさまでした!またよろしくー\(^o^)/

ーー

出演者さん大募集中!
出演希望、お問い合わせは…
◎メール info@live-departure.com
◎電話 049-242-4200
お気軽にご連絡ください。

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 16:28| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2016 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月10日

FLIGHT NO.1255 NORE presents Breaking fuckin generation

本日の出演者さん

Noland Hearts
1-P1400058.JPG

CRAiS
1-P1400061.JPG

オータムシェイクハンズ
1-P1400070.JPG

はち
1-P1400071.JPG

LioneL
1-P1400074.JPG

NORE
1-P1400076.JPG

どうも、Igiです!
今日のイベントは
NORE presents Breaking fuckin generation

ということで地元NOREの企画ライブ、各地から5組のアーティストさんが参加!
県内はもちろん、千葉や群馬からも来てくれました!
というのも今年はレコ発ツアーで各地をまわったNORE。その行く先々で
知り合ったバンドさんやアーティストさんと繋がった結果、こういった
イベントが開催できる、バンドとしてもステップアップできるというね
努力は報われる(^^♪
そしてツアーに引き続き11月にはワンマンも行い精力的な活動をしてきた
2016年、年内DEPA出演はこれが最後かな?また2017年も更なる飛躍を
期待しましょう\(^o^)/
出演してくれたみなさん、主催のNORE、お疲れさまでした!

ーー

出演者さん大募集中!
出演希望、お問い合わせは…
◎メール info@live-departure.com
◎電話 049-242-4200
お気軽にご連絡ください。

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 15:21| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2016 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月09日

FLIGHT NO.1254 大木大地レコ発ツアーイベント 「伝えたい想い」 〜平成2年度生まれ大集合SP〜

本日のイベントは
大木大地レコ発ツアーイベント
「伝えたい想い」
〜平成2年度生まれ大集合SP〜

山崎博士
1-P1400042.JPG

高野拓也
1-P1400044.JPG

高田虎太郎
1-P1400048.JPG

大木大地(千葉)
1-P1400052.JPG

ほそみゆたか
1-P1400055.JPG

どうも、伊木です!
ということで今日のほそみブッキング、先週に引き続き「同い年シリーズ」!
今回は平成2年度生まれの5人による1日でした。
レコ発ツアーで来てくれた大木大地くん、熊谷出身の高野拓也くん
&地元3人衆、山崎博士・高田虎太郎・ほそみゆたか、
同じギター1本での表現でも個性がもろに出るなぁ!
同い年ということは流行りの曲や耳にしてきた音楽に共通するところが
多いわけでだけど、こうして彼らのオリジナルを聴いていると通ってきた
道は人それぞれだなぁとつくづく実感!
でもやっぱり共通の話題には事欠かないだけに話し出すと止まらない!
同い年の繋がり大事にしようぜー(^O^)

ーー

出演者さん大募集中!
出演希望、お問い合わせは…
◎メール info@live-departure.com
◎電話 049-242-4200
お気軽にご連絡ください。

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 14:46| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2016 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月04日

FLIGHT NO.1253 DEPARTURE presents

本日のイベントは
DEPARTURE presents

今日はDEPARTUREとMOTOSAYAZの合同ブッキング
という形で6組のバンドが出演してくれました!

denki burashi
1-P1400014.JPG
控えめな雰囲気のメンバーさんとは裏腹に結構ROCKな
楽曲の彼らですが見るたびにまとまってきて成長を
感じますねー!そしていつものネガティブMC!結構ツボです(^O^)

ちょっと左下
1-P1400018.JPG
初出演のバンドさんですが、Voさんの声質がとても良い!
そしてその声質にあった曲調。なんとなく洋楽テイストを
感じます。そういえばこの変わったバンド名の由来をいっさい
聞かなかった(>_<)気になるー!

Odds Box
1-P1400025.JPG
お久しぶりのOdds Box
彼らの選曲はかなりPOPなものからHARDなものまでとても
幅広い感じですねー。おそらくメンバーさんそれぞれの好きな
ジャンルを取り入れた結果なのかな?

あのQUINTET
1-P1400030.JPG
千葉から参加してくれたバンドさん、率直に好みだなー!
JAZZやFUNKの要素がベースになった洗練されたサウンド。
と思いきやPOPな感じの曲もあり(^^♪とてもいいバンドだ!


1-P1400032.JPG
DEPARTURE枠のトリということで川越発3ピースROCKバンド「黛」
結構激しい曲調が多い彼らですが、このところバラード調やPOPな
曲をレパートリーに加えたり少しづつ変化してますねー!
Vo長谷川くんの喉の調子が早く戻ればいいけど(>_<)

MOTOSAYAZ
1-P1400038.JPG
トリは初出演(!)のMOTOSAYAZ
なぜ(!)かというと、どう見ても解散したあのF××CTL××P!
全員ではありませんがほぼ!ということでMOTOSAYAZ(;^ω^)
あのサウンドは健在です!どういう形であれ戻ってきてくれる
のは嬉しいことですよ(^^♪今後の活動も見守っていきましょう!

ーー

出演者さん大募集中!
出演希望、お問い合わせは…
◎メール info@live-departure.com
◎電話 049-242-4200
お気軽にご連絡ください。

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 18:34| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2016 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月03日

FLIGHT NO.1252 HERO ONEMAN TOUR 2016 「LOVE LETTER」

本日のイベントは
HERO ONEMAN TOUR 2016
「LOVE LETTER」

LOVE%20LETTER_HERO.jpg

今日はV系バンド「HERO」ワンマンライブでした!
V系と一言で言っても様々なジャンルが存在するわけですが
彼らの音楽性はとてもキャッチーでポップなイメージ(^^♪
終始会場一体でノリノリなステージを魅せてくれます!
今回彼らがなぜここ川越を初出演でのワンマン会場に選んだのかというと
VoのJINさんが以前川越に住んでいたというゆかりのある土地ということで
凱旋ライブといったところでしょうか!
出身ということではみなさん西日本のようですね。
というのもまぁ〜MCの喋りが上手すぎる!100%関東人バンドだと
ここまで出来ませんよ(;^ω^)
ということでノリノリな楽曲、飽きさせないMC、そしてルックス
ファンをひきつける要素満載な「HERO」ワンマンライブでした!

ーー

出演者さん大募集中!
出演希望、お問い合わせは…
◎メール info@live-departure.com
◎電話 049-242-4200
お気軽にご連絡ください。

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 18:27| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2016 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月02日

FLIGHT NO.1251 DEPARTURE presents 「平成9年度生まれ弾き語り大集結」 〜みんな違ってみんな良い〜

本日のイベントは
DEPARTURE presents
「平成9年度生まれ弾き語り大集結」
〜みんな違ってみんな良い〜

矢澤 聖一(Marigold)
1-P1390992.JPG
こんなアーティスティックな19歳他にいるのだろうか!
歌声、ギタースキル、楽曲、タイトルまで芸術的。
本番前は楽屋を真っ暗にして集中するほど。
かと思えば朗らかなトークとのギャップ!ずりーな!笑

篠宮雀
1-P1390995.JPG
天真爛漫という言葉を擬人化したようなキャラクター!
”のだめ”のイメージです笑
作曲のセンスは一目置いてます!
今日の為に19歳をテーマに曲を書く気合が素晴らしいよ!
ハイパーヨーヨー生まれか〜笑

ゆう
1-P1390997.JPG
尾崎豊に魅せられた男!
彼は色っぽいんですよね〜
でも内面はピュアでドギマギしてたりしてて。
そのアンバランスさが惹きつけられる。
感情の起伏を表現するのがとても秀逸!
新曲2曲用意する心意気も素敵!

しまだかおり
1-P1400001.JPG
毎月のように僕のイベントに出てくれてるんですが、日に日に良くなって
行くのが手に取るように分かる!短調の新曲素晴らしい出来栄え!
あとは恋愛経験積むことだけですね、これはセクハラでしょうか笑

Makoto
1-P1400005.JPG
生まれてくる時代を間違えた男!フォークを愛する19歳!
カバーをずっと見てきたんですが、彼のオリジナルに感銘を受けて今回
自作曲だけでやって欲しいと試練を与えたんです!
素晴らしかったぞおい!

セッションタイム!
1-P1400007.JPG
「あの素晴しい愛をもう一度」70年代初期の曲!
一度は聴いたことがある的名曲ですが、当然彼らはリアルタイム
で知る由もありませんね(^^♪

ということで同い年ライブ!お互い刺激しあって成長してほしい(^O^)

ーー

出演者さん大募集中!
出演希望、お問い合わせは…
◎メール info@live-departure.com
◎電話 049-242-4200
お気軽にご連絡ください。

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 18:22| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2016 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月27日

FLIFGT NO.1250 DEPA IGI 勝手にBirthday企画 ☆IGI FES 2016!!☆

本日の出演者さん

☆高田虎太郎山崎洋史ほそみゆたか*
1-P1390966.JPG
幼稚園同級生トリオ!
シンガーソングライターが3人集まって歌わない、楽器弾かない
というね!何をやるのか事前情報がないまま本番を迎えたけど
15分頃からじわじわくるシュールなコント!真剣にバカをやる
感性、いいねー(´▽`)

岡畑ズ
1-P1390969.JPG
ほっこり兄妹ユニット岡畑ズ!
今回諸事情でノラリクラリとしての出演はできなかったけど
今日のセトリは私がレコーディングをしたノラリクラリと徒然
の曲からのチョイス!レコーディング風景が蘇ったなぁ(^^♪

よーへー
1-P1390971.JPG
今日のもう一人の主役、私と全く同じ誕生日のよーへー(^O^)
彼も区切りの誕生日ですよ!これから男としては一番脂の乗る
30代突入!羨ましい!これから作られる曲にもプラスαされるかな。
最後に歌った名曲ドラマチックシアター、歌詞が出てこなかった(;^ω^)
ごめんね!

オプトテスラ
(※使える写真がなかったー。すまぬ・・・)
no photo.jpg
オプトテスラ、個人的に今一押しのバンド!
メンバー一人一人違うバンドで見てきたけど意外な組み合わせ
だなぁと思ったら、それぞれの良さが見事に生かされている!
もっと川越の皆さんにも知ってもらいたいっすねー(^^♪
あっ、Bassの小林くんと自転車話するの忘れた!

amamori
1-P1390974.JPG
川越の皆さんに知ってもらいたいというと彼女、amamoriちゃん!
MCで褒めてハードル上げまくったけどちゃんと超えてくれます!
あくまで私個人の考えですが、しっかりした基礎の上にやりたいことを
表現できるテクニックがあってこそ感動したり心に響くものがあると
思うわけですよ!もちろんそこにセンスやハートが加わってグッとくる。
あっ、是非YOU TUBEも見てください。彼女のいろんな面が見れるよー!

Lowtention Hikki-.
1-P1390981.JPG
ヒッキー久しぶりだなぁ!ゆーじくんとはちょいちょい会ってるけど
大将と武蔵くんは年単位で会ってなかったからね。今日はかなり
楽しみにしていたんだけど、やっぱいいねーヒッキー(^O^)
武蔵くんのデニスチェンバースばりのブレないドラミングと
男が見てもカッコよさに惚れてしまうゆーじくんのステージングと
大将の独特な曲調とたたずまい!いやーほめ過ぎた(;^ω^)

サニークラッカー
1-P1390983.JPG
そして今日のトリを務めてもらったサニクラ!
ライブを盛り上げることにおいてこの人の右に出る人は思いつかない
みのる氏を中心にさすがのパフォーマンスを見せてくれたなー!
というか最前列で見るとすごいね!みのる氏の3D感がね!
そして最後にちょっと歌わせて頂きましたが、一瞬とはいえ実は
人生初ピンヴォーカル!ギタボは何度かやりましたが(;^ω^)

1-P1390988.JPG

プレゼントもいただきました!ありがとう!
1-P1390991.JPG

こんにちは伊木です!
ということで本日は
DEPA IGI 勝手にBirthday企画 ☆IGI FES 2016!!☆

過去にライブハウスでの企画イベントは何度もやっていますが
ここDEPARTUREでは初でございます!
完全に独断と偏見でオファーした出演者のみなさん!快く出演頂きありがとう(^O^)
まぁこの歳になるとひっそりと誕生日は過ぎ去ってもらいたいというのが本音なんです!
が、区切りの年齢なもので・・・そんなこんなで企画させていただきました(^^♪
今日11月27日は実はジミヘンの誕生日!そしてジミヘンが世に知られる年が
私が生まれた1966年。ということを昔から自慢していました!
「俺がエレキギターを始めたのは運命だった」と(;^ω^)
思えば小学生でアコギを弾き始め、高校でバンドをやり、音響の学校を中退(!)し
楽器店に就職し、転職して現在に至るという人生の大半を音楽や楽器と関わって
きたわけです。・・・て、生い立ちブログになってしまう(>_<)
とにかく今日1日とてもいい日になりました!関わっていただいたみなさん、
コメント頂いたみなさん、都合がつかなくて来られなかった方々も含め
ホントにありがとうございました\(^o^)/

ーー

出演者さん大募集中!
出演希望、お問い合わせは…
◎メール info@live-departure.com
◎電話 049-242-4200
お気軽にご連絡ください。

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 16:20| Comment(2) | TrackBack(0) | ライブレポ 2016 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月26日

FLIGHT NO.1249 Sleeping Sub Presents 『Sleeping Sub 『卍』 Release Tour FINAL』

本日の出演者さん

生半可
1-P1390923.JPG

Recollection39
1-P1390925.JPG

SUNNY LETTER
1-P1390928.JPG

New Ship
1-P1390931.JPG

Twito Nieche
1-P1390933.JPG

会津藩
1-P1390936.JPG

スパイク
1-P1390943.JPG

enjoy Clover
1-P1390946.JPG

HITORI UENO(Too Close To See)
1-P1390947.JPG

NANISAMA?
1-P1390950.JPG

MARRON BRIDGE RUNNNERS
1-P1390952.JPG

Good Morning Mom
1-P1390954.JPG

Sleeping Sub
1-P1390960.JPG

今日のイベントは
Sleeping Sub Presents
『Sleeping Sub 『卍』 Release Tour FINAL』

なんと10年ぶりにリリースしたというアルバムの7か月間に渡る
ツアーのファイナルということでSleeping Subを祝おうと13バンドが終結!
遠くは滋賀、新潟からも参戦したバンドさんもいたようですねー!
13バンド中ほぼ8割がたメロコア/パンク系バンドさんという怒涛の1日!
ここ川越はあまりメロコア系の土壌がないだけにこれだけ集まるのは珍しい!
10年ぶりのリリースということですが、Bassさん曰くその間は笑っていいとも
を見ていたためレコーディングしなかったけど番組が終わったので再開した
とのこてです!もちろんジョークですが(;^ω^)
来年もまたCDをリリースする予定らしいので、笑っていいともが復活しない限り
精力的な活動は続くと思われます(^^♪
長丁場な一日お疲れさまでした!

ーー

出演者さん大募集中!
出演希望、お問い合わせは…
◎メール info@live-departure.com
◎電話 049-242-4200
お気軽にご連絡ください。

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 22:59| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2016 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月25日

FLIGHT NO.1248 DEPARTURE presents 「禍を転じて福と為す!」

本日のイベントは
DEPARTURE presents
「禍を転じて福と為す!」
4人のアーティストさんが出演!
ほそみコメントでお届けします(^^♪

澁谷将己
1-P1390908.JPG
独特な”整いすぎてない”メロディーと言葉の並べ方。
でもそれがまとまってて小気味良い。不思議だ!
チカラの抜け具合と熱の入れ方、タイミング、すっげー好きだ!
韻の踏み方も好きだ、誉め殺しになってしまうな、それ程好きだ!

織田智朗
1-P1390913.JPG
石川県から上京してきた若きシンガー!
もはや若さを感じない貫禄、歌唱力。
ギターは伴奏、歌声勝負!のメリハリが最高に気持ち良い!
空気の作り方が完成されてて引き込まれました、言うことないっす!笑
家族の失敗談は妙に親近感湧いてしまうよ…笑

中淳郎
1-P1390915.JPG
鹿児島県出身!
九州を感じるような民謡の空気感とも取れるし、スピリチュアルな
森の中のようにも取れる。誰にも似ない独自の音楽を作り上げてると思う!
言葉のチョイス、発声の仕方が芸術的なんですよ、とにかく説明なんて出来ない
、聞いて欲しい!

鈴木純平
1-P1390920.JPG
静岡県出身ブルースポップシンガー!
マイク乗りが抜群に良いミドルの効いた歌声が魅力。
ストレートに言葉が飛んでくる!
等身大の歌詞、トークも親しみやすく良い奴なのが感じ取れる!
微笑ましい失敗談の数々、似合うなあ笑
やる気出してこーぜ!

ーー

出演者さん大募集中!
出演希望、お問い合わせは…
◎メール info@live-departure.com
◎電話 049-242-4200
お気軽にご連絡ください。

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 21:43| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2016 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月23日

FLIGHT NO.1247 ナノ太郎企画 〜Last PPAP〜

本日の出演者さん

1stアルバム『2円の伝説』
1-P1390863.JPG

君とラブホテル
1-P1390865.JPG

mini scarlet
1-P1390870.JPG

卍エレガントメント金閣寺卍
1-P1390874.JPG

迷走バスターズ
1-P1390877.JPG

ちっちゃいものくらぶ
1-P1390881.JPG

THE ANAL CIGARETTES
1-P1390892.JPG

ナノ太郎
1-P1390901.JPG

こんにちは伊木です!
今日のイベントは
ナノ太郎企画 〜Last PPAP〜
ということで高校生企画ライブでした!
ライブ自体まったく初めてのバンドがいたり、1,2年生中心で初々しい!
という中で若干の老害枠(!)もあり、8バンドでのライブイベント。
卒業組は10代でも老害と呼ばれてしまうという世界!あっ、メジャーな老害と
マイナーな老害があるみたいです!まぁそれは置いといて高校生の企画者さん
今日をもって暫くハコライブ及び企画から離れるということで、最後のステージ
になりました。主催としてとてもしっかりまとめてくれて、ボーカリストとしても
いいものを持っているだけに残念ではありますが(>_<) お疲れさまでした。
また機会があれば戻ってきてねー!

ーー

出演者さん大募集中!
出演希望、お問い合わせは…
◎メール info@live-departure.com
◎電話 049-242-4200
お気軽にご連絡ください。

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 15:43| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2016 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする