2018年08月04日

FLIGHT NO.1501 黛企画「急の舞」


本日のイベントは

黛企画「急の舞」


梅星えあ
1-P1450571.JPG

ミズイロノアカ
1-P1450573.JPG

メルシーおじさん
1-P1450576.JPG

覚めない夢
1-P1450583.JPG

最初はグー
1-P1450584.JPG

ハングオーバー
1-P1450588.JPG


1-P1450594.JPG

伊木です!

今日は地元川越の3ピースROCKバンド「黛」
3連続企画の最終章でした!

3回企画を打つというのは簡単なことじゃないんです。
出演者を集め、タイムテーブルを考え、フライヤー制作や告知
でお客さんを呼び・・・と、まぁ色々やることは山積みなわけです!
今日の出演者のMCでも耳にしましたが行動を起こさないと先へ進めない、
そういうことですよね。
以前の「黛」は正直受け身な部分が多かったですが、今は打って変わって
行動的!自ら発信していく意欲がすばらしい(^_^)

そんな彼らの意気込みに賛同して7組のアーティストさんが出演!
バラエティーにとんだ1日でしたねー!
DEPA初出演が3組いましたが、そういった新たな繋がりを地元バンドが
作ってくれるというのも嬉しいことです(^^♪

そして終演後に発表がありましたが(ライブ中に言い忘れたらしい!)
来年ワンマンを決行すると公言しましたよー長谷川くん!
新たな1歩です!期待しましょう\(^o^)/

黛、お疲れ様でした!

ーー

出演者さん募集中!

出演希望、お問い合わせは…
◎メール info@live-departure.com
◎電話 049-242-4200
お気軽にご連絡ください。

http://live-departure.com
posted by Live House DEPARTURE at 00:00| Comment(0) | ライブレポ 2018 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年07月29日

FLIGHT NO.1500 真出逢い歌vsアコギハンサムマン

《覇者たちの咆哮 〜伝説2〜》
真出逢い歌vsアコギハンサムマン

昨日に引き続きMARCYさん!
今日はジャパメタ界のライバルバンド(?)ANTHEMからさかもとえいぞうさんとのライブ!

オープニングは群馬から来てくれたREVOLVERさん。
アツいROCK魂を持ったバンドさんです。

そしてえいぞうさんのAG弾き語り。
サポートの永野さんとの息もピッタリ!
セッションではフジヒラプロジェクトとシャウトを聴かせてくれました。

MARCYさんのAG弾き語りは普遍的な「音楽の持つ力」を再認識させてくれるようなステージだった気がします。
セッションでは小江戸シェイカーと2曲。
さらに急遽MCとして呼ばれたケンタロウさんと、えいぞうさんも参加して2曲。
大満足な一日でした。

MARCYさんは現在ソロアルバムをレコーディング中で、その後にはEARTHSHAKERのレコーディングも控えているとの事。
て事はそれぞれアルバムも期待ですね!
posted by Live House DEPARTURE at 00:00| Comment(0) | ライブレポ 2018 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年07月28日

FLIGHT NO.1499 MARCY 真出逢い歌

《EARTHSHAKER35周年川越感謝企画》
真出逢い歌〜SHAKER sweetcollection〜

今日と明日、MARCYさん2DAYSです!
今日はEARTHSHAKERの盟友TOSHIさんを迎えてのライブ。

MARCYさんAG弾き語り
    ↓
TOSHIさんプログレKey弾き倒し
    ↓
MARCY&TOSHI
    ↓
MARCY&TOSHI&小江戸シェイカー
1のコピー.jpg
という流れでした。

「歌」そして「声」をメいっぱい堪能できる弾き語りに、がっつり体全体で感じるバンドサウンドでのセッションもあり、楽しめる一日だったのではないでしょうか。

EARTHSHAKERが35周年、さらにMARCYさんの誕生日も今月という事でサプライズでケーキのプレゼント!
P1450565のコピー.jpg
ライブ終了後に全員でおいしくいただきました!
posted by Live House DEPARTURE at 16:59| Comment(0) | ライブレポ 2018 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年07月26日

FLIGHT NO.1498 川越CLEAR’S木曜定期公演

本日のイベントは

川越CLEAR’S木曜定期公演

image1.jpeg

今日は川クリもくでぱ!
MCタイムは「妖怪クイズ」!結構マニアックな妖怪が出てきましたねー!

「あかなめ」の時の班長の発言が大人だなぁと思います

<今後の予定>
8月9日(木)定期公演
8月23日(木)定期公演
posted by Live House DEPARTURE at 00:00| Comment(0) | ライブレポ 2018 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年07月22日

FLIGHT NO.1497 コバヤシケンヤ&ミズイロノアカpresents 『RED ROOKIES vol.3』

本日のイベントは

コバヤシケンヤ&ミズイロノアカpresents
『RED ROOKIES vol.3』


TAON
1-P1450534.JPG

LimiTe♪♪
1-P1450536.JPG

コバヤシケンヤ
1-P1450538.JPG

ミズイロノアカ
1-P1450541.JPG

伊木です!
いや〜連日この猛暑、溶けますね(>_<)

このイベントもVol.3ということで、久々に”神”降臨です!

今日は4組出演。
歌って踊れる多才なシンガーソングライターTAONちゃんをTOPに
心温まるアコーステックPOPバンド「リミテル」
そして新婚ホヤホヤ、でも相変わらずブレない”神”コバヤシケンヤ
ドラムとギタボという最小編成で独自の世界観を創り出すミズイロノアカ
(個人的にプロメテウスの火という曲、めちゃ好きです!)

という個性的な面々での1日でした!
企画のミズイロノアカは9月と11月にCDをリリースらしいので期待しましょう(^^♪

ーー

出演者さん募集中!

出演希望、お問い合わせは…
◎メール info@live-departure.com
◎電話 049-242-4200
お気軽にご連絡ください。

http://live-departure.com
posted by Live House DEPARTURE at 00:00| Comment(0) | ライブレポ 2018 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年07月21日

FLIGHT NO.1496 「HONEYBEE レコ発記念〜Easy Going! 〜」

本日のイベントは

「HONEYBEE レコ発記念〜Easy Going! 〜」

1-P1450515.JPG

1-P1450518.JPG

1-P1450520.JPG

1-P1450527.JPG

1-P1450531.JPG


今日は下北沢を中心に活動している3ピースガールズPOPバンド「HONEYBEE」
レコ発関東ツアー埼玉編としてここDEPARTUREに初御目見え!

彼女たちが所属するレーベルのアーティストさんを中心に川越のアーティストさん
も参戦しての合同イベントでした!
出演者さんすべて女性ボーカルという華やかな1日
DEPAではあまり観られない光景です!考えたら川越って女性ボーカリストが少ないかも…(>_<)
川越にもきっとまだまだ逸材が眠っているかもしれませんね!

トリのHONEYBEEさん会場大盛り上がりでした!都内からもファンの方たちが
駆けつけてくれていましたが、お客さんのノリがなんか馴染みのある雰囲気…
そう、アイドルイベントです!
そして終演後の物販タイムもさながら握手会の雰囲気

ということでとても華やかなイベントでしたねー
HONEYBEEさんツアーがんばってー\(^o^)/

ーー

出演者さん募集中!

出演希望、お問い合わせは…
◎メール info@live-departure.com
◎電話 049-242-4200
お気軽にご連絡ください。

http://live-departure.com


posted by Live House DEPARTURE at 00:00| Comment(0) | ライブレポ 2018 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年07月16日

FLIGHT NO.1495 跡見半端ないってぇ!!! あんなライブ出来ひんもん!!!!

本日のイベントは

跡見半端ないってぇ!!!
あんなライブ出来ひんもん!!!!

<PHOTOはダイジェストで!>
1-P1450492.JPG

1-P1450496.JPG

1-P1450500.JPG

1-P1450502.JPG

1-P1450503.JPG

1-P1450505.JPG


伊木です!

今日は初の女子大単独イベント
当たり前ですが店内女子だらけ!(お客さんに数名男性がいましたが)
前半1年生、中盤2年生、後半3年生(たぶん!)、全14組での軽音ライブでした。
やはり1年生は初々しさ、3年になると貫禄を感じてしまいますね(^_^)

そうそう、今日のMCの印象に残った話でYUIの「CHE.R.RY」をやろうという事
になって個人でそれぞれが練習していざスタジオに入ったらギターさんが
スピッツの「チェリー」をコピーしてきてしまったという話、なかなかうけました
でもそんなことありえないと思うんですが・・・あるんですね(≧▽≦)

そしてもう一つ、トリのバンドのギターさんが言っていた言葉
「ライブハウスでの本番は練習の結果を見せる場であって練習の過程を
見せるんじゃない」心の中で思いっきりうなずいていましたが、まさに
その通り!そういう意識って大事ですね(^^♪

ということで初の女子大ライブ、また是非よろしくねー

ーー

出演者さん募集中!


出演希望、お問い合わせは…
◎メール info@live-departure.com
◎電話 049-242-4200
お気軽にご連絡ください。

http://live-departure.com

posted by Live House DEPARTURE at 00:00| Comment(0) | ライブレポ 2018 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年07月15日

FLIGHT NO.1494 Koedo FUN Live

本日のイベントは

Koedo FUN Live

KASHMIR ENCODED NOTES
1-P1450474.JPG
高田虎太郎くんの店「レトロポップ食堂」からの刺客…というわけではありませんが(!)
DEPA初出演、ジャジーでファンキーでありながらもPOPなサウンドにボーカルさんの
ソフトな声質が心地いいバンド!個人的にも好きな感じです(^_^)

やすだ☆あなん
1-P1450478.JPG
相変わらず強烈な個性を発揮しているあなんさんのROCKなボーカルに
内に秘める熱さをギターに込めてプレイをするやすださん!
アコーステックユニットなのにバンドサウンドを聴いているかのようなパワーを感じます!

CRYF
1-P1450482.JPG
いつもは対バンの中で最年長っていう状況が多いんですが今日は出演者さんの平均年齢が
高いためCRYFのメンバーさんがとても若く見えますね!サウンドやステージングは
どんな状況でも変わらずパワフルで若いです(^^♪

Sticky Fingers
1-P1450485.JPG
アメリカンロックなストレートサウンド、時にファンキーなノリが魅力の御大Sticky Fingers
今日はヘヴィー系のバンドさんに挟まれる形でいつもより爽やかな(!)印象でした!
誰もがイメージする「おやじバンド」ではないカッコよさがあります(^_^)


覇王
1-P1450486.JPG
トリは本日平均年齢最年少!覇王!
ジャンル的に若い世代とのブッキングが多い彼らですが今日は若手バンドですね!
でもステージはいつもと変わらずのパフォーマンス。猛暑日でも革ジャン!


ーー

出演者さん募集中!


出演希望、お問い合わせは…
◎メール info@live-departure.com
◎電話 049-242-4200
お気軽にご連絡ください。

http://live-departure.com



posted by Live House DEPARTURE at 00:00| Comment(0) | ライブレポ 2018 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年07月14日

FLIGHT NO,1493 サニークラッカー企画

本日のイベントは

サニークラッカー企画


メガネとその物語
1-P1450443.JPG

石ノ森けんぢろう
1-P1450445.JPG

オーパス104
1-P1450448.JPG

Sleeping Sub
1-P1450451.JPG

サニークラッカー
1-P1450459.JPG

1-P1450471.JPG

どーも、伊木です!

今日はサニークラッカーのレコ発、そしてドラムのむろくんサニクラでのラストライブ。
レコ発の日に脱退というあまりない状況ですが、そこは彼らのキャラクター的にありです!
今回の新譜は2曲収録「ドゥーワッパ」と「マシュマロ」。2曲ともみのるテイスト満載の曲です(^^♪
ベースのmasakiくんがカホンをやったりドラムのむろくんがバイオリンを弾いたり
メンバーの多才ぶりが発揮されております!

そんなめでたさと残念が入り混じったライブに川越では馴染みのアーティストさんが集合!
若手の「メガネとその物語」と「オーパス104」、ベテラン「Sleeping Sub」
昭和テイストの個性あふれる「いしけん」の弾き語り。いい感じの一体感みたいなものを
感じるイベントでしたねー(^_^)

そしてラストサニクラのむろくん、彼は自身のバンドオーパス104はもちろん
色々なバンドから引っ張りだこな売れっ子!今後もむろくんの活躍を応援しますよー!

ーー

出演者さん募集中!

出演希望、お問い合わせは…
◎メール info@live-departure.com
◎電話 049-242-4200
お気軽にご連絡ください。

http://live-departure.com


posted by Live House DEPARTURE at 00:00| Comment(0) | ライブレポ 2018 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年07月12日

FLIGHT NO.1492 川越CLEAR’S木曜定期公演

本日のイベントは

川越CLEAR’S木曜定期公演


image1.jpeg

昨日11日、班長の夢だったというプロ野球始球式、そして球場の大勢の観客の前で
川越クリアーズがライブ出演するという大役をこなした1日!
そして今日の定期公演はその余韻とファンの皆さんに感謝をこめてこの衣装

1-P1450439.JPG

ファンの方から頂いたというカラフルなLionsユニフォーム
野球がコンセプトのアイドルみたいですねー

次回は
7月26日 木曜定期公演です!



posted by Live House DEPARTURE at 00:00| Comment(0) | ライブレポ 2018 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月28日

FLIGHT NO.1491 川越クリアーズ 定期公演

本日のイベントは

川越クリアーズ 定期公演

image1.jpeg

先日お披露目ライブを行った新メンバー夏野まほちゃんの初定期公演!
今日のMCタイムは夏野まほちゃんを知ってもらおうコーナー(!)
好きなもの、嫌いなもの、目標・・・色々なトークが飛び交って楽しい時間でしたね
特に印象的だったのはめちゃ絵が上手い
これはかなりのアピールポイントです!川クリの武器になるかも
それから白い食べ物が好きという彼女、うどんや白米とか炭水化物が大好き
な一方、はんぺんやちくわが「大嫌い」だそうで・・・言い方からして
相当嫌いみたいです

そんな夏野まほちゃんが加入した新生クリアーズのこれからが楽しみですね


<今後の予定>
7月12日(木)定期公演
7月26日(木)定期公演
8月9日(木)定期公演
8月23日(木)定期公演
posted by Live House DEPARTURE at 00:00| Comment(0) | ライブレポ 2018 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月24日

FLIGHT NO.1490 Koedo FUN Live

本日のイベントは

Koedo FUN Liveアコーステック編


馬場遼太郎
1-P1450415.JPG
TOPは若手23才の馬場遼太郎くん。
今日の出演順はくしくも年齢順になっております!
23才という世間一般では大学生も社会人になる年齢。色々と葛藤も多いかもしれません。
その辺の感情も含め今日も吐き捨てていました!


じょじょ
1-P1450421.JPG
唯一無二の感性をもつ「じょじょ」
旅シリーズのオリジナルも増え、新曲は何処かと思いきや熱海の隣「伊東」!
どんだけ伊豆が好きなんだ!まぁ私も人のことは言えませんが・・・


MIKOTO
1-P1450422.JPG
3番手は2回目の出演「MIKOTO」さん
かなりのブランクがあっての今年活動再開されたということで
最近作った曲と昔のオリジナルを織り交ぜたセットリスト。
スポーツでちょっと腰を痛めてしまったみたいですね。お互い気を付けましょう!


やすだ☆あなん
1-P1450423.JPG
何度も出演して頂いているあなん和也さんが今回ユニットで出演!
歌声とキャラクターで場を引き付けてそして盛り上げてくれます(^^♪
ギターさんも上手い!そして選曲がいい!天国への階段をアコーステック
でまさかのフルコーラス!すばらしい\(^o^)/

ーー

出演者さん募集中!

出演希望、お問い合わせは…
◎メール info@live-departure.com
◎電話 049-242-4200
お気軽にご連絡ください。

http://live-departure.com



posted by Live House DEPARTURE at 00:00| Comment(0) | ライブレポ 2018 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月23日

FLIGHT NO.1489 KAWAGOE CLEAR’S FESTIVAL

本日のイベントは

KAWAGOE CLEAR’S FESTIVAL

第1部 姫川れおな活休前LAST LIVE
f9e9a846df7b17e141f08c55533c9039a0c3ae443a84f01afda00d0c6196019d_s.jpg

第2部 夏野まほデビューLIVE
image1.jpeg

今日は1部と2部で盛沢山のライブ!

1部では姫川れおなちゃんが留学で一時活動休止ということでLAST LIVE。
フランス大好きな彼女が念願のフランス留学!好きを追求できるって幸せなことですよね
また戻ったら活動再開するということで、気を付けていってらっしゃい


そして第2部は若干15才、新メンバー夏野まほちゃんデビューです
平均年齢がググっと下がりました!でもこの年齢の幅広さが川クリの良さなんですよねー!
今後の活動を見守っていきましょう


<今後の予定>
6月28日(木)定期公演
7月12日(木)定期公演
7月26日(木)定期公演
posted by Live House DEPARTURE at 00:00| Comment(0) | ライブレポ 2018 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月17日

FLIGHT NO.1488 Jack In The Fes 〜サブタイトルってあった方がいいの?〜

本日のイベントは

Jack In The Fes
〜サブタイトルってあった方がいいの?〜


APRICOT
1-P1450378.JPG

Realize
1-P1450382.JPG

Special Condition
1-P1450387.JPG

MAD PΛRTY
1-P1450394.JPG

レイニーメドレー
1-P1450395.JPG

図説タペストリー
1-P1450398.JPG

アリヨリノアリ
1-P1450405.JPG

Gokuriブラザーズ
1-P1450407.JPG

Jack in The Box
1-P1450413.JPG

今日は高校生企画ライブでした!
大学生バンドも参加の9バンドでのイベント。

ここ数年の高校生企画ライブはバンド数が多いんですが、昨今世の中バンド
というものが減りつつある中でこれだけ集まるというのは「軽音」中心なんですね。
以前は軽音部に属さない子たちがバンド活動の場として自主的にライブハウスに来ていました
その子たちは大人になった今も趣味として音楽を続けています。
軽音部で活動している子たちもせっかく音楽に興味を持ったのでオリジナル曲を
作ってみたり色々挑戦してみてはどうでしょう?(^_^)

と、まじめなことを書いてしましましたがここ最近は学校によって差はありますが
少しづつオリジナルを作るバンドが増えてきた感じがします!
みなさん是非トライしてみてください!(^^♪

ーー

出演者さん募集中!

出演希望、お問い合わせは…
◎メール info@live-departure.com
◎電話 049-242-4200
お気軽にご連絡ください。

http://live-departure.com



posted by Live House DEPARTURE at 00:00| Comment(0) | ライブレポ 2018 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月14日

FLIGHT NO.1487 川越CLEAR'S 木曜定期公演

本日のイベントは

川越CLEAR'S 木曜定期公演

f9e9a846df7b17e141f08c55533c9039a0c3ae443a84f01afda00d0c6196019d_s.jpg

今日は姫川れおなちゃん活休前の「LAST定期公演」でした。
そして来週23日は活休前「LAST LIVE」です!
さらに第2部では新メンバーお披露目ライブということで盛りだくさん
是非お見逃しなく

<今後の予定>
6月23日(土)KAWAGOE CLEAR'S FESTIVAL
6月28日(木)定期公演
7月12日(木)定期公演
7月26日(木)定期公演

posted by Live House DEPARTURE at 00:00| Comment(0) | ライブレポ 2018 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月10日

FLIGHT NO.1486 梅雨のOh!Beat!!2018

本日のイベントは

梅雨のOh!Beat!!2018


Tellurium
1-P1450340.JPG

Pastel Palette
1-P1450343.JPG

佐藤メンバー
1-P1450349.JPG

UNTIL IT BURNS OUT
1-P1450351.JPG

滝川クリスタル麗子
1-P1450361.JPG

Chubby
1-P1450363.JPG

モヒカン
1-P1450365.JPG

WHOPPER
1-P1450371.JPG

みんきゃす
1-P1450374.JPG

伊木です!

今日は某医療系大学の軽音OB企画でした!
全9組でのライブでしたが現役生も出演しての世代を越えた交流ライブという感じですね(^_^)
一番年上のOBと現役生だと10期くらい差があるとMCで言ってましたね!
なんかいいですよねーそういう繋がり。特に医療系大学だと自分たちが向かう先に
先輩がいて現場でしかわからないことを聞くことができたりするわけですよね、たぶん!
ライブはライブで楽しんで、音楽とは別に有意義な交流だと思います(^_^)

ということでまた是非企画してください!お疲れさまでした!

ーー

出演者さん募集中!

出演希望、お問い合わせは…
◎メール info@live-departure.com
◎電話 049-242-4200
お気軽にご連絡ください。

http://live-departure.com
posted by Live House DEPARTURE at 00:00| Comment(0) | ライブレポ 2018 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月09日

FLIGHT NO.1485 Koedo FUN Live

本日のイベントは

Koedo FUN Live


シンカイバンド
1-P1450307.JPG
TOPは1980年代のJAPANES POPをカバーするバンドさん!
中森明菜やピンクレディー、久保田早紀などグッとくる選曲(^^♪
一瞬で過去にタイムスリップしてしまいます!演奏も歌も抜群です!


チミドロ69
1-P1450314.JPG
以前出演して頂いたギターさんの新たなユニット「チミドロ69」
何やらおどろおどろしい名前ですがメチャROCKでかっこええ!
アコギでROCKなフレーズのギターとしゃがれた声のヴォーカル
がとてもマッチしてます!


wonderful lover
1-P1450318.JPG
DEPA初出演のバンドさん、まだ結成して数回目のライブだそうですが
たたずまいが相当ライブ経験を積んだであろう感じが伝わってきます!
サウンドはアメリカンROCKテイストのストレートな楽曲ですね(^^♪


Caramel Clanch
1-P1450327.JPG
本日唯一の(!)若手バンド!
前に違うバンド名で出演してくれましたが、メンバーさんもちょっと変わり
新たなバンドとして出演してくれました。主に「ワンオク」のコピーですねー(^^♪
今日は最前列のノリのいいお姉さま方にパワーをもらい、いいライブになった
んじゃないでしょうか!


覇王
1-P1450334.JPG
先月のアニバーサリーライブにも出演して頂き、DEPAではお馴染みのバンド「覇王」
ここ暫くは「和」のテイストを前面に出した楽曲と衣装でのライブが多かったですが
今日はノーマルバージョン(?)の男気HRステージでした!
それにしてもステージ照明を浴びながらの革ジャンはサウナ状態ですよねー(>_<)


ーー

出演者さん募集中!

出演希望、お問い合わせは…
◎メール info@live-departure.com
◎電話 049-242-4200
お気軽にご連絡ください。

http://live-departure.com
posted by Live House DEPARTURE at 00:00| Comment(0) | ライブレポ 2018 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月03日

FLIGHT NO.1484 A-FES 〜卍かんじ卍誕生日FES卍〜

本日のイベントは


A-FES 〜卍かんじ卍誕生日FES卍〜


天の河
1-P1450266.JPG

The Bad Texter
1-P1450270.JPG

Cruel lover
1-P1450274.JPG

Pamper's
1-P1450281.JPG

マスクに彼氏が出来たんだ
1-P1450286.JPG

simplex
1-P1450291.JPG

麒麟組
1-P1450296.JPG

Sweet,and Sour Poke
1-P1450300.JPG

A・テンション
1-P1450303.JPG


伊木です!

爽やかな季節から次はジメジメとした梅雨がはじまりますねぇ
地下は日が差し込まないのでどうしてもカビ臭さを感じてしまいます(>_<)
ただ今日は梅雨入り前のいい天気
そんな6月最初のイベントは高校生企画ライブ!
主催バンド「A・テンション」のVo/Gくんが誕生日ということで、
賑やかなバースデーパーティーでしたねー
出演バンドは2年生中心かと思いますが、今日は2年と1年の交流というのも
1つのテーマという1日だったようです!
ライブイベントを企画して作り上げていくというのも先輩から受け継いで
いってほしいですね!大変だけど充実すると思いますよ(^^♪
大人的見方をすると人として確実に経験値は上がります!

ということで企画者さんお疲れさまでした!

ところで夏休みまだまだ日程に空きがありますよ!
学生のみなさん持ち込み企画お待ちしてまーす\(^o^)/


ーー

出演者さん募集中!

出演希望、お問い合わせは…
◎メール info@live-departure.com
◎電話 049-242-4200
お気軽にご連絡ください。

http://live-departure.com

posted by Live House DEPARTURE at 00:00| Comment(0) | ライブレポ 2018 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月31日

FLIGHT NO.1483 川越CLEAR’S木曜定期公演

本日のイベントは

川越CLEAR’S木曜定期公演

f9e9a846df7b17e141f08c55533c9039a0c3ae443a84f01afda00d0c6196019d_s.jpg

5月最終日、そして平成の5月最後の日の今日は「もくでぱ」でした!
美桜先生のソロコーナー、そして謎のユニット(!)「にんじんガールズ」
が登場!ブレてるようなブレてないようなゆるい感じが面白い

<今後の予定>
6月14日(木)定期公演
6月23日(土)川越CLEAR'S FESTIVAL
6月28日(木)定期公演
posted by Live House DEPARTURE at 00:00| Comment(0) | ライブレポ 2018 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月27日

FLIGHT NO.1482 Koedo FUN Live

本日のイベントは

Koedo FUN Live

伊木です!
今日は5バンドでのブッキングライブ


ドひまんちゅ
1-P1450239.JPG
TOPは初出演「ドひまんちゅ」
MCもそこそこに7曲怒涛の勢いで突っ走るパンクなバンドさんです!
バンドの情報とか素性が謎なんですが(!)Voさんがよくスタジオチコ
を利用していたということでみなさん川越近辺なのかな?


The Mouse
1-P1450245.JPG
洋楽から邦楽、色んなジャンルの曲をコピーしているバンドさんです!
それぞれやりたい曲を持ちよってそれぞれがヴォーカルをとるという
ことで楽しんでバンドをやってる感じがいいですよねー(^^♪


Nifty Crown
1-P1450248.JPG
初出演の若手ROCKバンド「Nifty Crown」
1曲目からデスボイスでハードコアなバンドなのかなぁと思ったら
結構POPだったりダンサブルだったり幅のあるサウンドのバンドですね!
そしてボーカルくんのMCいい奴感でてましたねー(^_^)


THE LAST PAYDAY
1-P1450255.JPG
2回目の出演のバンドですが彼らにはとても可能性を感じます!
演奏力も歌唱力もしっかりしていて今後がとても楽しみなバンド。
「フランシス・ホーキンス」という曲、とてもいい曲ですよー!


CRYF
1-P1450263.JPG
若手が続いた後、最後を締めくくってくれたのはベテラン「CRYF」
やはり百戦錬磨の貫禄ですね!勢いの中にも落ち着きがあります(^_^)
今日はセットリストの半分が新曲というステージでしたが、これだけ
長く続けているバンドだけに持ち曲が何曲あるのか気になります!

ーー

出演者さん募集中!

出演希望、お問い合わせは…
◎メール info@live-departure.com
◎電話 049-242-4200
お気軽にご連絡ください。

http://live-departure.com
posted by Live House DEPARTURE at 00:00| Comment(0) | ライブレポ 2018 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月26日

FLIGHT NO.1481 黛企画『狂奏破戒録』

本日のイベントは

黛企画『狂奏破戒録』

市川大樹
1-P1450214.JPG

ANO陸上部
1-P1450219.JPG

アンサンブルスタジオ
1-P1450222.JPG

オーパス104
1-P1450225.JPG

ハテンコウ
1-P1450228.JPG


1-P1450237.JPG


伊木です!
今日はここDEPARTUREをホームに活動している川越のバンド「黛」
の3連続企画第2弾『狂奏破戒録』でした!

そしてようやく待望の新譜が完成しめでたくレコ発となりました
収録されている5曲、バラードありハードな曲あり明るいキャッチーな
曲ありで今の黛が詰まったアルバムになっております!
企画のイベントタイトルもそうですが、長谷川くんならではの言葉選び
が黛の個性を出しているんですよねー(^^♪

そんな今日は全6組でのライブでした。
地元アーティスト大樹くんやオーパス104、お久しぶりのANO陸上部
そしてアンサンブルスタジオ、ハテンコウとなかなか個性豊かな面々でしたね!

様々なハコでライブを経験して繋がった人たちとホームで対バンする
って嬉しい事だと思います。日々の日常では知り合うことのない仲間
ができるというのはバンドマンの特権かもしれないです!

ということで第2弾お疲れさまでした!
さあ、次回は千秋楽第3弾 8/4(土)です!是非ご来場を\(^o^)/

ーー

出演者さん募集中!

出演希望、お問い合わせは…
◎メール info@live-departure.com
◎電話 049-242-4200
お気軽にご連絡ください。

http://live-departure.com

posted by Live House DEPARTURE at 00:00| Comment(0) | ライブレポ 2018 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月20日

FLIGHT NO.1480 DEPARTURE 10th ANNIVERSARY 〜とうとう来たよ!10周年〜

本日のイベントは

DEPARTURE 10th ANNIVERSARY
〜とうとう来たよ!10周年〜

伊木です!
アニバーサリーライブ第2弾、出演者さんご紹介!

paw
1-P1450161.JPG
DEPA的に濃すぎますねーこのメンツ!個々の話をしたら切りがないので
書きませんが(!)とにかくこのステージに立つ姿を見ることが出来て
嬉しいねー(^^♪ なんか一瞬でタイムスリップした感じだな!
8/25にpawの主催ライブがあります!是非!


最初はグー
1-P1450171.JPG
今日は忙しい中出演してくれました。最初はグーとしての歴史はまだ
浅いけど、Baそねくんは高校生から、Voおおわさんはビュンビュンズ
さらに遡るとリハビリーズというバンドからのお付き合い!
それにしてもまったく変わらんね(^_^)


仲真弘withコンドウユウジ
1-P1450175.JPG
最近活動を始めたこのユニット。それぞれの個性が上手く絡んですごくいい!
仲くんの「静」とユウジくんの「動」がいい感じでハマってるな。
でもちょっと前までこの2人がバンドやユニット組むって意外な感じだった
んだよねー!


岡畑ズfeat.まつじゅん
1-P1450178.JPG
今日は諸事情によりノラリクラリでの出演はできませんでしたが
レコーディングにライブにここをホームとしてくれているバンド。
なんか常に岡畑兄と妹どっちかが会場にいる感じがするんだよねー!
今日はあの「teo」の曲をやってくれました。熱い友情を感じますね(^^♪

ミズイロノアカ
1-P1450180.JPG
Gt/VoとDrのユニット「ミズイロノアカ」
打ち込みを使わずギター1本でベースも表現するという潔さがいい!
こういう手法のユニットはたまにいますが結構無理やり感があったりしますが
彼らはとても効果的にベース音を使って違和感のないサウンドを構築してます。
それにしてもギタボのさいとうくん、初出演の時からの「孤高のROCKER」的
雰囲気は変わらない!


lightnovel
1-P1450186.JPG
このところ精力的に活動している若手バンド!
新譜も完成して今日は密かにレコ発(?)ライブだったり・・・!
Vo Takeda氏を支える楽器隊の存在感というか圧がすごい!しかし考えたらDEPA
オープンの10年前、彼らは小学生とか中学生なんだよねー(≧▽≦)


しまだかおり
1-P1450190.JPG
本日唯一のピンでの弾き語り「しまだかおり」
高校生の時は部活のバンドでブルーハーツ歌ったりしてましたが、まさか
卒業して音楽の道を目指すとは全くの予想外でした!そんな彼女もVIVA LA
に出演したりワンマンライブを成功させたり…でも彼女の良さってじわじわと
浸透していく感じだと個人的に思うんです。それに性格的に突っ走って一気に
花開くタイプではないと思うので(!)着実に歩んでほしいなぁ(^^♪


覇王
1-P1450199.JPG
今日の中では異色ではありますが「和」の要素を取り入れた男気HARD ROCK
がかっこいい「覇王」。見た感じイカツイ人たちですが決してそんなことはなく
特に上手ギターのさこくんは出会った頃から鹿児島なまりの好青年!という印象
で我々スタッフも大のお気に入り(!)なのです(^^♪ 
最近ではステージ上ですっかりいじられキャラになってますが!


るんるんベンチ
1-P1450203.JPG
普段は4人編成のバンドですが、Baさんが体調不良のため急きょ3ピースに!
ギタボのまっちゃんが初のベースボーカルに、しかも3日間で仕上げるという
急造3ピースにも関わらずあまり違和感なくこなすところはさすが!
普段フロント3人が交互にボーカルをとるというバンドなだけに応用が効く
というのもあるのかな(^_^)


the NIMITZ
1-P1450207.JPG
そして本日のトリは「the NIMITZ」
the NIMITZもかなり長く続いているバンドですねー。初出演がいつだったか
はっきりとはわかりませんが6,7年前くらいから出てくれていますね!
以前は「the」はついてなかったかな。彼らとは何と言ったらいいか、
一言で表すと「つかず離れず」な関係みたいな(!)いい意味でね(^_^)
ギタボのKiyonoくんの独特な感性=the NIMITZというイメージなので
久しぶりに聴いてもkiyono節は健在だなーと安心しました!


今日もお祝い頂きました!ありがとう
1-P1450212.JPG


そしてなんだかんだで一番存在感をだしていたのが
「ぐっち」ありがとう!
1-image1.jpg

ということで無事「 10th ANNIVERSARY LIVE」終了しました!
本当に皆さんありがとうございました
10年間色々ありましたが、過ぎてみればあっという間ですね!
振り返るブログはまた後日ゆっくり書きたいと思います。
とにかく関わってくれた全ての方々に感謝いたします
この先もDEPARTUREを川越の音楽シーンをよろしくお願いいたします。

ーー

出演者さん募集中!

出演希望、お問い合わせは…
◎メール info@live-departure.com
◎電話 049-242-4200
お気軽にご連絡ください。

http://live-departure.com



posted by Live House DEPARTURE at 19:00| Comment(0) | ライブレポ 2018 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月19日

FLIGHT NO.1479 Fes Za Bamboo〜One-man Live☆Bamboo Festival〜

本日のイベントは

Fes Za Bamboo〜One-man Live☆Bamboo Festival〜

1-P1450128.JPG

1-P1450130.JPG

1-P1450140.JPG

1-P1450151.JPG

1-P1450156.JPG

伊木です!

今日は以前からレコーディングやライブ出演などお付き合い頂いているバンド
「 Fes Za Bamboo」の初ワンマンライブでした!

会場はお客さんに配られた3色のペンライトでパーティー感満載
彼らのサウンドは色んなジャンルを融合したミクスチャーではありますが、
基本はクラブミュージックをベースにしていますね。そこにROCKやラテンリズムを取り入れたり
して独自のBamboo Worldを創り出しています!

ステージ上ではツインボーカルの2人を中心に所狭しと動いて会場全体で
楽しもうというライブならではの空間を作っていましたねー(^^♪
いつもそういったパフォーマンスをみせてくれる彼らですが、今日は
ワンマンということでやはりいつも以上にハイテンションでした!

ということで前のブログにも書いたと思いますが、遡ること約7年前
からお付き合いのある彼ら、すごいのは今もメンバーが変わってない
ということです!数々のバンドをみてきた我々スタッフに言わせると
これは当たり前のことではなくかなりのレアケース!素晴らしい!

今後もマイペースで活動を続けていってくれると思います!
初ワンマンライブお疲れさまでした\(^o^)/

ーー

出演者さん募集中!

出演希望、お問い合わせは…
◎メール info@live-departure.com
◎電話 049-242-4200
お気軽にご連絡ください。

http://live-departure.com

posted by Live House DEPARTURE at 00:00| Comment(0) | ライブレポ 2018 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月17日

FLIGHT NO.1478 川越CLEAR’S木曜定期公演

本日のイベントは

川越CLEAR’S木曜定期公演

1-P1450113.JPG

1-P1450114.JPG


伊木です!

生誕祭WEEKということで、今日の主役は班長・伊織あいちゃん!

ラスト妖精
ここで見られるのも今日で最後!(たぶん…)
次なる姿はー??? 「魔法少女」…少女?…少女です!(本人談)

posted by Live House DEPARTURE at 17:02| Comment(0) | ライブレポ 2018 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月13日

FLIGHT N0.1477 アルストロメリア企画『オタケビナイト』

本日のイベントは

アルストロメリア企画『オタケビナイト』


アメトーーク!!
1-P1450086.JPG

cucu
1-P1450087.JPG

PLANET
1-P1450093.JPG

MerryGrasshopper
1-P1450095.JPG

clown
1-P1450102.JPG

Tricky Guys
1-P1450106.JPG

アルストロメリア
1-P1450107.JPG

伊木です!
今日は高校生企画ライブでした!

主催のアルストロメリアはハコ初ライブで初企画ということでお疲れさまでした!
ただでさえ初企画というのは大変なんですが、さらに初ライブの緊張感もあり
家に帰ったらきっと一気に疲れがでたんじゃないかなー(≧▽≦)

今日のライブはリハーサルを行っての7バンド出演でしたが、高校生の皆さんには
是非リハーサルというものを何度か経験してほしいですね。
リハをやるのとやらないのとでは本番の心の余裕が違います!
本番でのトラブルも少なくて済みますよ(^^♪
イコールいい演奏が出来るということですね!

ということで色々な高校から集まって行われた今日のライブ。
みんな刺激しあいながら新2年生のレベルが上がっていくといいですねー

ーー

出演者さん募集中!

出演希望、お問い合わせは…
◎メール info@live-departure.com
◎電話 049-242-4200
お気軽にご連絡ください。

http://live-departure.com
posted by Live House DEPARTURE at 00:00| Comment(0) | ライブレポ 2018 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月12日

FLIGHT NO.1476 Pierrot OHTA Birthday Live

Pierrot OHTA Birthday Live
覇道無限 MARCY 魄艶絢爛

今日はイベンター「Pierrot OHTA」さんのバースデイ企画でした。
そのメンツが豪華!

◎Marcyさん(アースシェイカー)
◎さかもとえいぞうさん(アンセム/アニメタル)
◎モノクローム(ex.JUDY AND MARYの五十嵐公太さん)

…ってスゴくないですか??

そこに期待の若手バンド
◎VELATRIA
も加わってのイベントでした。

O.AのVELATRIA、以前とは違うバンドのように良くなっていました!
楽器隊がタイトになり、Voは存在感が出てきました。
これからが楽しみなバンドです。

モノクロームさんは何と言ってもVoのMiLaさんの空気。
その周りだけ異次元の空間が生まれているかのような。
全員の目をくぎ付けにして、そのままその世界に引きずり込まれる感じです。

さかもとえいぞうさんは逆にスッ…と中に入ってくる感じでしょうか。
トークと誰もが知っているアニソンで大盛り上がりでした。
もちろんアンセムのアンセム(?)「Wild Anthem」も披露してくれました!

Marcyさんは真壁雄太projectを従えてのステージ。
鉄板のEARTHSHAKERナンバーから、激レアなGIRL U NEEDのナンバーまで!

そしてセッションではえいぞうさんが加わり「Wall」ですよ!
そこに五十嵐公太さんがDrで加わり「More」と来て、さらにさらにMiLaさんが加わり「Radio Magic」!
怒涛のだんだん増えていく攻撃(笑)
いや〜濃厚でした。

OHTAさん、お誕生日おめでとうございます!!

ーー

次回はMarcyさん2days
◎7月28日(土)
MARCY / TOSHI

◎7月29日(日)
MARCY / さかもとえいぞう


ぜひ遊びに来てください。

ーー

出演者さん募集中!

出演希望、お問い合わせは…
◎メール info@live-departure.com
◎電話 049-242-4200
お気軽にご連絡ください。

http://live-departure.com
posted by Live House DEPARTURE at 15:48| Comment(0) | ライブレポ 2018 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月06日

FLIGHT NO.1475 DEPARTURE 10th ANNIVERSARY 〜とうとう来たよ!10周年〜

本日のイベントは

DEPARTURE 10th ANNIVERSARY
〜とうとう来たよ!10周年〜

Red-Stock
1-P1450035.JPG
熱い1日のTOPは「Red-Stock」
初めて出演された時は確か打ち込みバックの2人のユニットだったかな?
今日は原点になったLUNA SEAの曲をラストにもってきましたねー!
一番手で盛り上げてくれました!Voさん、相変わらずいい人オーラが出ていました(^_^)


小江戸シェイカー
1-P1450036.JPG
本日の最年長バンド「小江戸シェイカー」!
元々各メンバーさん違うバンドで出演されていたんですが、気が付いたらこのメンツに・・・!
とにかくこの1年は大活躍でしたねー。何といってもご本家「アースシェイカー」の方々と
同じステージに立ち、セッションをするという貴重な経験をされました(^^♪
今日はそんな緊張から解放された彼らを久々に観た気がします!


トレモロコード
1-P1450041.JPG
キャッチー&爽やか&キュートなPOP/ROCKバンド「トレモロコード」
DEPAとのお付き合いとしては、陰でコッソリとアコギを弾いていたhatchさんと
Baのモミーちゃんの前身バンドからのお付き合い!現在はVoさんの地元静岡での
活動が多いようですがもちろん今後もここ川越でも出演してくれますよー!


Sleeping Sub
1-P1450051.JPG
続いては小江戸川越を代表するメロコアバンド「Sleeping Sub」
とにかく彼らのライブは見せる要素がスゴイ!一時もじっとしていることがない!
終始ステージ上を駆け回って、楽器を回して、さらにマジックを披露するというね(^_^)
Baのカトヤンさんはラジオポテト絡みのイベントをDEPAで開催しています。
次回8/24に開催するということで是非ご来場を!


みのる
1-P1450055.JPG
今日唯一の弾き語りで出演してくれた「みのる」氏
とはいえ存在感はバンド以上です!DEPARTUREの10年を語る上で
この男なしでは語れないでしょう(^_^)
というかみのる氏がいなかったらDEPARTUREの10年はなかったかもしれません。
というくらいの重要人物です!書くことが多すぎて、さらにヤバい事も書いてしまい
そうなのでこのくらいにしときます!


the friday nine pm
1-P1450062.JPG
続いてはミッシェルガンエレファントのコピバン「the friday nine pm」
4〜5年のお付き合いになりますが、最初はthe fridayというバンド名だった気が・・・
そして出演されるたびにバンド名が長くなりpmの次は何かなぁと思っていたら
ここで落ち着いたみたいです!せっかくなら記憶できないくらい長くしてほしかった
川越がホームと言っていただけて嬉しいかぎりです!



1-P1450064.JPG
解散・活休・メンバーチェンジが多い昨今、結成以来長い間不動のメンバー
で活動し続けているここ川越の3ピースROCKバンド「黛」
Voのhasegawaくんの独特な感性と世界観も不動ですね(^^♪
只今彼ら主催による3連続企画をDEPAで行なっております。その第2弾が今月26日
に開催されますよー!先日ようやくできた音源をいよいよリリースするということなので
26日は是非ここDEPARTUREに足を運んでください\(^o^)/


Marigold
1-P1450071.JPG
そしてトリを飾るのは「Marigold」
本日最年少ですねー!Vo矢澤くんとDrのこたろうくん、DEPAオープンの10年前
は小学4年生だって(≧▽≦) こっちは「最近老眼始まったなぁ」なんて会話を
してた頃ですよ!そんな小学生が今はそうそうたるベテラン勢の中でトリを務める
までに!時代は動いてますね(^^♪
そんな彼らは今一番伸び盛り。これからの10年がんばれ!


どーも伊木です!

ということで10thアニバーサリー第1弾、出演してくれたみなさん、ご来場していただいた
みなさん、ありがとうございました(^_^)
第2弾が今月20日に開催されます!
10年を振り返る総括ブログは第2弾終了後につらつらと書きたいと思います!

お花いただきました、ありがとうございます

1-P1450073.JPG

ーー

出演者さん募集中!

出演希望、お問い合わせは…
◎メール info@live-departure.com
◎電話 049-242-4200
お気軽にご連絡ください。

http://live-departure.com
posted by Live House DEPARTURE at 00:00| Comment(0) | ライブレポ 2018 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月05日

FLIGHT NO.1474 高田虎太郎pre「Salutの街の音楽家」

本日のイベントは

高田虎太郎pre「Salutの街の音楽家」


高田虎太郎HolidayBand
1-P1450011.JPG

レインボー×レインボー
1-P1450012.JPG

submarine dog
1-P1450014.JPG

HEY☆久保田
1-P1450018.JPG

Men's Cap(フロアライブ)
1-P1450005.JPG


伊木です!

今日は普段のDEPARTUREとはちょっと違った雰囲気のライブでした!
主催は「ひだまり王子」高田虎太郎くん。
彼がマスターを務めるライブカフェ東松山レトロポップ食堂で出演されているアーティストさんを中心にカントリーやアイリッシュ音楽といったいつもの爆音ライブとはまったく異質の空間でしたねー(^^♪
虎太郎くん同様、個人的にとても好きなジャンルなので癒されました!

そして実は今日はDEPAオープンから丸10年!2008年5月6日オープンということで今日が丸10年最終日!明日アニバーサリーライブかあるのですが、明日から11年目に突入なんですね(^^♪
そんな最終日を締めくくってくれたのが、オープンの年から出演してくれている虎太郎くんということです!すばらしい
というわけで高田虎太郎らしいアットホームなライブイベントでした!
お疲れさまでした\(^o^)/

ーー

出演者さん募集中!

出演希望、お問い合わせは…
◎メール info@live-departure.com
◎電話 049-242-4200
お気軽にご連絡ください。

http://live-departure.com
posted by Live House DEPARTURE at 00:00| Comment(0) | ライブレポ 2018 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月04日

FLIGHT NO.1473 U.G.G OB OGイベント

本日のイベントは

U.G.G OB OGイベント

1-P1440989.JPG

1-P1440990.JPG

1-P1450003.JPG


今日は一切楽器を使わない日!
某大学のダンスサークルのOB/OGイベントなのです。
写真がブレブレでスミマセン・・・
というのも薄暗い所でフラッシュなしで普通のデジカメ撮影なので、動きが速いとどうにもこうにも・・・なんですね!


上の画像でもわかるかと思いますが、ステージ上でのパフォーマンスはもちろん客席フロアでの「バトル」なるものをやっております!この「バトル」我々ダンスにうとい人間にはルールもなんもわからんのですがなんか凄い!そして「ヒップホップ」「ブレイク」「ロック」「クランプ」とか個々に得意ジャンルがあって、異なるジャンルでのバトルというのも楽しい要素なんでしょうね。

そんな普段とはまったく違ったイベントの1日でした!
またの開催お待ちしております(^_^)

ーー

出演者さん募集中!

出演希望、お問い合わせは…
◎メール info@live-departure.com
◎電話 049-242-4200
お気軽にご連絡ください。

http://live-departure.com
posted by Live House DEPARTURE at 00:00| Comment(0) | ライブレポ 2018 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月03日

FLIGHT NO.1472 新歓ライブ

本日のイベントは

新歓ライブ


あ、俺丸一日実験だったわ
1-P1440962.JPG

ナノ・ユニバース
1-P1440964.JPG

音屋
1-P1440967.JPG

リベンジ
1-P1440973.JPG

wk
1-P1440979.JPG

聖母マリアのおっぱい
1-P1440983.JPG

Tellurium
1-P1440988.JPG


GWも折り返し今日から後半戦です。
今日はどシンプルなイベントタイトルですが(!)某医療系大学の軽音新歓ライブでした!
毎度ブログに書いてる気がしますが、今日我々スタッフが急に倒れてもきっと適切な応急処置をしてくれると思うので安心して仕事ができます(^_^)
さて、今年は何人の新入部員が入るんでしょうか?
というかすでに今日のライブに1年生が出演していたみたいですが・・・!
いつも当店を使ってくれている軽音部さんなので是非ワイワイ盛り上がってほしいです(^^♪

ーー

出演者さん募集中!

出演希望、お問い合わせは…
◎メール info@live-departure.com
◎電話 049-242-4200
お気軽にご連絡ください。

http://live-departure.com
posted by Live House DEPARTURE at 00:00| Comment(0) | ライブレポ 2018 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする