2008年12月30日

FLIGHT NO.56

2008 LAST FLIGHT 2DAYS VOL.2

本日の出演者さんです。

ECO'S原市場店
ecosharaitibatenn.JPG
バンド結成のきっかけは全員が同じバイト先だった事(笑)なかなか無いですよね、それで全パート揃うなんて。イキの良いロックチューンを演ってくれました。

ダミアン
damian.JPG
3ピースのヘヴィーロックバンド。重いサウンドの上を浮遊感のあるボーカルが漂うような、独特な世界を展開してくれました。

クロトン
kurotonn.JPG
おなじみレンゲバンド、クロトン。な、なんと今日で解散とか…残念です。カラフルレンゲはPAブースにしっかり飾ってあります!

LAST×BATTER
lastbatter.JPG
サウンドはパンクですが歌詞はとっても爽やか(笑)最初に弾き語り形式で聴いた「いつもの車窓から」ですが、バンドバージョンも良いですね!


oni.JPG
ある意味衝撃的(笑撃的?)なスタイルでした。全ての曲が鬼目線。う〜ん、意外な視点。「豆まき大嫌い」って…そりゃそうだ(笑)DA PUMPファンの鬼さんです。

Log Jam Liberty Revolution
logjam.JPG
ノリの良い曲を中心に盛り上げてくれました!シッカリまとまったバンドで、是非次はオリジナルも勝手に期待しちゃいますよ!

Storm Ash
stormash.JPG
高校生ですがレベル高いです!サウンドはハードめですがメロディーラインはすぐ覚えられるポップさがあり、アレンジも考えられています!

Humoresque
humoresque.JPG
天然系ボーカルさん(笑)が実にイイ味を出している印象的なバンドです。サウンドはロックですがボーカルさんがまろやかさを加えて個性的な音になっています。

Human Feelings
humanfeelings.JPG
今日は特に気合が感じられるステージでした。DIVAリナ、良い声してます!演奏もカッチリまとまっていて、気持ちの良いサウンドです!

PROSTATEGRAND
prostategrand.JPG
このバンドもレベルの高い高校生です!今年だけで10本以上のライブをこなし、一体感はさすが。すぐに口ずさめるぐらい覚えやすく、ノリの良い曲ばかりです!

ザ・ブラッシュ
thebrush.JPG
2日間イベントのトリ、DEPARTUREの今年のトリを務めてくれたのはこのバンド!曲からもMCからも発せられる浪速的なニオイ(笑)はとても親しみやすく、出演者さんもお客さんも会場中の全員を巻き込んで盛り上げてくれました!

ーー

今日でDEPARTUREの今年のイベントはラストです。
皆さん、どんな1年だったでしょうか?
店長的には年初めから準備、3月から店舗工事、5月にオープンして今日まであっという間でした。
出演してくれたバンドさんはなんと300を超え、様々なつながりも出来て嬉しい限りです。
来年も頑張ります!

それでは皆さん、良いお年を!

ーー

さかもとえいぞう『アコギ修行旅2009〜勇往邁進の章』

ANTHEM、アニメタル、ソロ…と幅広い舞台で活躍中のカリスマシンガーが小江戸・川越初見参!
チケット予約受付開始しました!
詳しくはこちら↓
http://live-departure.com/pc/eventnews_0211.html

ーー

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 00:40| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2008 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月29日

FLIGHT NO.55

2008 LAST FLIGHT 2DAYS VOL.1

本日の出演者さんです。

零-ban
reiban.JPG
トップは本日が初ライブと言うこのバンド!事情により100%の構成ではなかったのですが…きっと観てくれていたと思います。届いたと思います。ボーカルさん、稲◯そっくり!

Hide-And-Seek
hide&seek.JPG
年齢詐称疑惑のボーカルさん(笑)伸びやかで、とても良い声です。ノリの良い曲を中心に会場を熱くしてくれました!

SPARKLES
sparkles.JPG
いや〜良いですね、少年の心を忘れない大人達のROCKです。店長もいつまでもこうありたいと思います。準備中のオリジナルにも期待してますよ!

ADULT MONSTARS
adultmonstars.JPG
華のある女性ドラマーさんに会場からも「キレイ…」と歓声が上がっていました。盛り上げ上手なボーカルさんの普段の職業は…内緒にしときましょう(笑)こんな曲演ってて良いんでしょうか?(笑)

ネコ神
nekogami.JPG
アコギとカホンの2人組ユニット。いつもながら選曲の良さは店長のツボです。恒例のキモイコールもあり(笑)和やかな雰囲気でまとめてくれました。

Even Sense
evensense.JPG
キッチリまとまった3ピース。観る度に全体がパワーアップしていてびっくりします。ボーカルさん、声のレンジがかなり広くなった?キレイなメロを引き立てるハモリも聴き所です!

LUSH★
lush.JPG
JK万歳!右端は見えないフリしましょう(笑)バンドとしての勢いの中に初々しさもあるイイ感じって分かるでしょうか?まさにそんなバンドです。会場中が応援していました!

クリオネ
kurione.JPG
このバンドが1音出すと会場の空気が変わるのが分かります。独特の広がりのあるサウンド、歌を生かす無駄の無いアレンジ、丁寧な歌…もっと聴きたいという声が多くありました!

Candy Whip
candywhip.JPG
「飴と鞭」というバンド名どおり様々な側面を見せてくれるバンドです。人間魚雷回天を歌った「Letter」、グッときます。

クランキーフィーバー
crankyfever.JPG
初日のトリを務めてくれたのがこのバンド!いつもながら盛り上げてくれます!
恒例の「曲の最中に会場の皆でパチリ」はこちら!
all.JPG

ーー

さかもとえいぞう『アコギ修行旅2009〜勇往邁進の章』

ANTHEM、アニメタル、ソロ…と幅広い舞台で活躍中のカリスマシンガーが小江戸・川越初見参!
チケット予約受付開始しました!
詳しくはこちら↓
http://live-departure.com/pc/eventnews_0211.html

ーー

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 16:03| Comment(4) | TrackBack(0) | ライブレポ 2008 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月28日

FLIGHT NO.54

Popn' Rock

本日の出演者さんです。

CAUTION
P1020607.JPG
本日のトップを飾ってくれました。皆が知っている曲を演ってくれ、会場を盛り上げてくれました。実に良いキャラのベースさんがナイス!

SORROWNESS
P1020612.JPG
洋楽中心に幅広い選曲で楽しませてくれました。ボーカルさん、かなりシャウトしていましたがノドは大丈夫でしょうか?

the stumbles
P1020615.JPG
カバーとオリジナルを半分ずつ演ってくれました。とてもタイトで気持ち良いサウンドのバンドです。

まりMooowww
P1020618.JPG
80〜90年代のちょっと懐かしめな選曲で演ってくれました。なんと1ヶ月前から突貫工事で準備したそうですが、クォリティーの高いステージを観せてくれました。

one penny dog
P1020621.JPG
リッケンバッカーを使ったジャキジャキしたサウンドのカッティングがイイ感じ!リズム隊とうまく絡んだアレンジは見事です。

pandemic
P1020625.JPG
ギターをかき鳴らして歌う女性ボーカルって、単純にカッコ良いですね。ほとんどマイナーキーで揃えた曲も一度聞いたらすぐ歌えそうなメロディアスなロックチューンです!

ーー

さかもとえいぞう『アコギ修行旅2009〜勇往邁進の章』

ANTHEM、アニメタル、ソロ…と幅広い舞台で活躍中のカリスマシンガーが小江戸・川越初見参!
チケット予約受付開始しました!
詳しくはこちら↓
http://live-departure.com/pc/eventnews_0211.html

ーー

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 04:48| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2008 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月27日

FLIGHT NO.53

〜Mom!〜

本日の出演者さんです。

p-pang♥
P1020577.JPG
男女2人の弾き語りユニット。いや〜久しぶりに12弦ギターのサウンドを聴きました。やっぱり良いですね!厚みがありつつ爽やか。優しい声のボーカルさんによく合います。

AT MY DISPOSAL
P1020580.JPG
3ピースハードロックバンド。心地よいエッジを持ったサウンドに乗るメロディーラインは、覚えやすく親しみやすい曲ばかりです。

百人斬
P1020585.JPG
ヘヴィーかつハードなサウンドの3ピース。重くてもぼやけない、しっかり芯があるサウンドはさすがです。「元気ですか〜!」赤いタオルは必需品ですね(笑)

ALL OR NOTHING
P1020588.JPG
疾走感抜群の3ピース。全曲これでもか!ってぐらい早いです(笑)が、所々にリズムのキメや仕掛けがあり聴いていて面白いバンドです。

Human Feelings
P1020597.JPG
FUNKY&ROCK&SOUL!思わず体を動かさずにいられないグルーヴを持っています。バラード「夜空」も心にスウッ…と入ってくる名曲です。

NAFFSTYLE
P1020604.JPG
今回の主催バンド。ポップでメロディアスなファストチューンをタイトに小気味良く演ってくれます。お客さんを巻き込む勢い、パワーもさすが!

ーー

さかもとえいぞう『アコギ修行旅2009〜勇往邁進の章』

ANTHEM、アニメタル、ソロ…と幅広い舞台で活躍中のカリスマシンガーが小江戸・川越初見参!
チケット予約受付開始しました!
詳しくはこちら↓
http://live-departure.com/pc/eventnews_0211.html

ーー

http://live-departure.com/

posted by Live House DEPARTURE at 03:33| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2008 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月26日

FLIGHT NO.52

Viva-High School

本日の出演者さんです。

ZERO GRAVITY

ノリの良いポップなロックチューンを聴かせてくれました。コーラスワークもキレイで、広がりのあるサウンドのバンドです。
…画像がブレていて使えません。ごめんなさい…m(_ _)m

クロトン
P1020551.JPG
レンゲでお馴染み(?)3ピースバンド。独特のゆる〜い空気感はなんなんでしょう(笑)オリジナルも着実に完成度を増して来ています!

B-agreements
P1020554.JPG
勢いのあるソリッドなサウンドの3ピース。1曲ずつ洋邦の懐メロをロックバージョンで演ってくれたのですが、選曲もナイス!まだ自分たちが生まれていなかった頃の曲に新たな命を吹き込んでくれました。

BLOOD ONYX
P1020559.JPG
テクニカルデスメタルバンド、今日はサプライズで1曲ボーカリストが追加!ツインボーカルで演ってくれました。George君のヘッドバンギングも120%の激しいアクションでした!

Mixed Vision
P1020565.JPG
前回3ピースでしたが4ピースになってパワーアップしてきました!サウンドに厚みが増し、キレイなハイトーンボーカルとよくマッチしています。

SKIRE
P1020575.JPG
ボーカルさんが風邪で万全ではなかったものの、バンドの一体感はさすがです。何故か仮面ギタリストでしたが(笑)仮面の下は汗だくだったのでは…

ーー

さかもとえいぞう『アコギ修行旅2009〜勇往邁進の章』

ANTHEM、アニメタル、ソロ…と幅広い舞台で活躍中のカリスマシンガーが小江戸・川越初見参!
チケット予約受付開始しました!
詳しくはこちら↓
http://live-departure.com/pc/eventnews_0211.html

ーー

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 12:51| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2008 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月23日

FLIGHT NO.51

HEAD BANG !

本日の出演者さんです。

東條裕介
P1020530.JPG
JAZZMASTERを使って参加してくれました。今回はソロですが次回はバンドで出てくれるとの事。バンドサウンドも期待しています!

マキシマム ザ 幹部
P1020536.JPG
フロント4人が息を合わせて体ごとヘッドバンギングするさまは圧巻です!よくそれだけ動いて弾けるなぁと思うのですが、演奏の安定感も確かです。


P1020540.JPG
2度目の登場です。「前の俺達とは違います。体で感じてください」の言葉通りパワーアップしてきました!次回も期待大ですね。

S・R・S
P1020547.JPG
80'sメタルシーンをリアルタイムで体験しているベテラン達のバンド。ラウドネスやコンチェルトムーンのようなジャパンメタルサウンドを聴かせてくれました。高い演奏力はさすがの一言です。

ーー

さかもとえいぞう『アコギ修行旅2009〜勇往邁進の章』

ANTHEM、アニメタル、ソロ…と幅広い舞台で活躍中のカリスマシンガーが小江戸・川越初見参!
チケット予約受付開始しました!
詳しくはこちら↓
http://live-departure.com/pc/eventnews_0211.html

ーー

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 02:53| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2008 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月22日

FLIGHT NO.50

HIROKI & SAKURA

今日は結婚パーティーでした。
それにふさわしく店内もラブリーモード全開!

まず入口を入ると揺れるハートがお出迎え
P1020502.JPG

いつもは無愛想で真っ黒な店内も揺れるハートがいっぱい
P1020507.JPG

新郎の友人によるバンド
P1020512.JPG

新婦の妹さんによるダンス
P1020517.JPG

新婦の友人による歌
P1020519.JPG

新郎本人のバンド
P1020526.JPG

とても賑やかで楽しいパーティーとなりました。

唯一キツかったのは、特性スペシャルドリンクを飲まされた新郎でしょうか(笑)
ドリンクの中身は、コーラをベースにバニラエッセンス、おろしニンニク、胡椒、牛乳、和風ドレッシング、納豆、etc…いや〜想像したくないですね(笑)

新郎新婦からお母さん方へ、またお母さん方から2人への心温まる言葉と歌のメッセージ交換はグっとくるものがありました。

末永くお幸せに!

ハートたち(複数ハート)2人のだっこチューハートたち(複数ハート)
P1020527.JPG

ーー

さかもとえいぞう『アコギ修行旅2009〜勇往邁進の章』

ANTHEM、アニメタル、ソロ…と幅広い舞台で活躍中のカリスマシンガーが小江戸・川越初見参!
チケット予約受付開始しました!
詳しくはこちら↓
http://live-departure.com/pc/eventnews_0211.html

ーー

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 02:09| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2008 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月21日

FLIGHT NO.49

under ground party Vol.1

本日の出演者さんです。

as_you
P1020477.JPG
なんと先月結婚されたばかりのホヤホヤの新婚さん揺れるハートユニット。曲のタイトルは「シアワセ☆ハッピー」って…やりすぎでしょ(笑)アツアツのPOPソングを聴かせてくれました。

DAISY'S RAINCOAT PARTY
P1020480.JPG
鴻巣を愛する(笑)バンドです。グルグルと表情を変えていく曲の展開が面白くて、次にどう来るのか予想出来ません。聴いている人を飽きさせないギターロックです。

SILVER
P1020489.JPG
アブない雰囲気をちらつかせたロックバンドです。ギターの2人はまさにガンズやストーンズのようなナイスコンビネーション!正統派の男のROCKです。

Cyesta
P1020496.JPG
打ち込みを併用した3ピースです。ニコニコで楽しそうに演っていて引き込まれます。伸びやかなハイトーンボーカルと覚えやすいメロディーで、とても爽やかなバンドです。

Double Dare
P1020501.JPG
本日の主催バンド。王道のROCKでガッツリ盛り上げてくれました。本日を最後にしばしの充電期間に入るとの事。しっかり充電してパワーアップしての復活、お待ちしています!

ーー

さかもとえいぞう『アコギ修行旅2009〜勇往邁進の章』

ANTHEM、アニメタル、ソロ…と幅広い舞台で活躍中のカリスマシンガーが小江戸・川越初見参!
チケット予約受付開始しました!
詳しくはこちら↓
http://live-departure.com/pc/eventnews_0211.html

ーー

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 04:32| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2008 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月20日

FLIGHT NO.48

みのる Presents 〜Attack From The TOJO 電車 Line !! Vol.8〜

本日の出演者さんです。

アオ
P1020427.JPG
ものすご〜く親しみやすい(笑)バンドです。いつもニコニコわーい(嬉しい顔)のメンバーさんのキャラもそうですが、歌詞がリアルというか「分かるなぁその気持ち…」と思ってしまうものばかり。
登場シーンがとても可愛かったのです揺れるハート
P1020426.JPG

反乱軍
P1020430.JPG
「今日はガンガン攻めていきます」と繰り返していましたが(笑)ガッツリ攻められたでしょうか?女子4人に男子1人という羨ましい環境のバンドです。

Even Sense
P1020434.JPG
何度か出てくれているバンドですが、今日はいつもより骨太な印象です。キレイにまとまっているだけでなくワイルド感があったというか…きっとバンドとして一回り大きくなったんでしょう!

Rech
P1020437.JPG
以前の3ピースから新たにギタリストが加入して4ピースへ!サウンドも厚みが出て大幅に変化しました。MCでのメンバー間のカラミ(笑)もグッドコンビネーション!

夕焼
P1020438.JPG
夕焼と書いてサンセット。ロックンロールじゃない、正統派のロックです(変な表現ですが…/笑)。正しいギターリフと、いかにもソロらしいギターソロを久々に聴いた気がします。

ドレミファビスケット
P1020442.JPG
JK4ピースバンドです。ギターさんのちょっと遅めのハッピーバースデーバースデーを会場の皆でお祝いしました。テストで赤点の話から繋がるとは思いませんでしたが(笑)世界史頑張って!

クランキーフィーバー
P1020452.JPG
本日の主催者みのる君率いる、埼玉発パーティーポップバンド。お客さんを楽しませる為に全力投球野球!の姿勢は徹底していて頭が下がります。
もはや恒例(?)の「曲の最中にお客さんと一緒に記念撮影タイム!」はこちら。
P1020446.JPG

ALL ARTIST
P1020461.JPG

ーー

さかもとえいぞう『アコギ修行旅2009〜勇往邁進の章』

ANTHEM、アニメタル、ソロ…と幅広い舞台で活躍中のカリスマシンガーが小江戸・川越初見参!
チケット予約受付開始しました!
詳しくはこちら↓
http://live-departure.com/pc/eventnews_0211.html

ーー

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 03:28| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2008 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月18日

FLIGHT NO.47

今日はオールナイトで大学のサークルさんのイベントでした。

その模様をダイジェストで!

P1020339.JPG

P1020351.JPG

P1020358.JPG

P1020381.JPG

P1020389.JPG

P1020398.JPG

P1020414.JPG

P1020421.JPG

ALL ARTIST
P1020423.JPG

怒濤の33バンド、15時間耐久ライブ(笑)でした。
後半はダレてくるのかな…と思いきや、勢いは衰えるどころかヒートアップ気味にラストまで突っ走りでした。

最後には4年生から後輩へ「言葉」と、何にも代え難い「音」での引き継ぎがあり、なかなか感動的なフィナーレでした。
「俺たちが先輩から受け継いだモノを渡す。しっかり受け取って、また次に伝えてくれ」というサウンドメッセージ、確かに伝わったと思います。

サークルや部活に限らず、社会人でもそういうサイクルって結構早いんですよね。
今まで見ていた背中が無くなって、気付いたら自分が背中を見られる立場になっていた…って感じでしょうか。
ガッチリしたカッコ良い背中じゃなくてもいいから、せめて猫背で小さくなった後ろ姿は見せないようにしないとですよね!

ーー

さかもとえいぞう『アコギ修行旅2009〜勇往邁進の章』

ANTHEM、アニメタル、ソロ…と幅広い舞台で活躍中のカリスマシンガーが小江戸・川越初見参!
チケット予約受付開始しました!
詳しくはこちら↓
http://live-departure.com/pc/eventnews_0211.html

ーー

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 01:35| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2008 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月14日

FLIGHT NO.46

川越にアクシズを落とそう!VOL.0

本日の出演者さんです。

TAKE COLORS
P1020317.JPG
最初から全開で盛り上げてくれました!前向きなメッセージソングは共感される方も多いのでは。カズーが良い味出してます!

パンデモニウム
P1020322.JPG
60年代のロックバンドが突然グランジに出会ったような(笑)バンドです。「You can have it all」カッコ良いですヨ!

桟惇平
P1020325.JPG
良い声です。切々と歌い上げる「So Sweet」名曲です。お客さんで来ていた友人の誕生日がたまたま今日で、サプライズでバースデーケーキ&ソングをプレゼント!とっても優しいオトコです。

彩音
P1020327.JPG
本来はピンですが、怪我のためサポートのギターと一緒に出てくれました。伸びやかな歌声が印象的なアーティストです。

Narimi☆☆
P1020331.JPG
歌うまっ!安定感があって、良く通る声がとても心地良いです。そしてJK!なんと1年生!今後が楽しみな小さな大型新人(笑)です。

中野ハリセンボン
P1020333.JPG
独特のゆるめの空気感が実にいいバンドです!今頃はインドからパリを抜け地中海を下り砂漠を抜けタイに入りコペンハーゲン辺りのツンデレカフェでお茶でもしている事でしょう(笑)

小松純也
P1020336.JPG
今回のイベントの主催者、首謀者(笑)です。この人の歌は言葉が優しくて、尖った所がありません。聴いているといつの間にか不思議と気持ち良くさせてくれます。

ーー

さかもとえいぞう『アコギ修行旅2009〜勇往邁進の章』

ANTHEM、アニメタル、ソロ…と幅広い舞台で活躍中のカリスマシンガーが小江戸・川越初見参!
チケット予約受付開始しました!
詳しくはこちら↓
http://live-departure.com/pc/eventnews_0211.html

ーー

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 03:04| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2008 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月13日

FLIGHT NO.45

ザ・ブラッシュ Presents 〜天狗〜

本日の出演者さんです。

太平の虎
P1020295.JPG
3ピース爆音バンド!ぶっきらぼうながらもR&Rが、PUNKが、音楽が大好きな事がとても良く伝わるバンドです。

NIMITZ
P1020296.JPG
平均年齢10代ですがなかなかのバンドです。ギターを効果的にステレオで使うアレンジもグ〜!(流行語大賞/笑)今後が楽しみなバンドです。

jirovsandiago
P1020300.JPG
後ノリというか重いノリを持つ3ピースバンド。ファイヤーバードにSGベースと個性派楽器にもコダワリが見られます!

Candy Whip
P1020306.JPG
ハードロックからバラードまで幅広いジャンルをカバーするバンドです。緊張のせいか、うまく出来なかったとライブ後に若干ナーバスになっていましたが…Don't Mind!

ザ・ブラッシュ
P1020312.JPG
今回のイベント「天狗」主催バンド。お客さんを巻き込んで盛り上げるパワーはさすがの一言。そこはかとなく演歌の香り(笑)がする、とにかく楽しませてくれるバンドです!

DJコハタ(笑)
P1020307.JPG
バンドの転換時に盛り上げてくれました!お疲れ様でした!

ーー

さかもとえいぞう『アコギ修行旅2009〜勇往邁進の章』

ANTHEM、アニメタル、ソロ…と幅広い舞台で活躍中のカリスマシンガーが小江戸・川越初見参!
12月15日(月)13:00より、チケット予約受付開始!
詳しくはこちら↓
http://live-departure.com/pc/eventnews_0211.html

ーー

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 05:06| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2008 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月12日

FLIGHT NO.44

BAD COMPANY 2008

今日は某会社の忘年会でした。
気合入りまくりのイベントで(笑)とても面白かったです。もはや忘年会とは言えないレベルのエンターテインメントショーでした。
内容はバンドあり、

パーカッションチームあり
P1020286.JPG

ダンスチームあり
P1020291.JPG

P1020292.JPG

演劇チームありと盛りだくさん!

オープニングで自作動画DVDを流したのですが、ロケに数日、編集には50時間以上をかけたという超力作で、本気で笑わせてもらいました。N瀬さん、お疲れ様でした!

「忘年会プロジェクト実行委員会」なるものが社内に存在する事もすごいのですが、それが社長さんの提案によるものというのもすごいですよね。
その社長さんの挨拶の言葉

「私はこの社員達を誇りに思います。」

素晴らしいです。きっと社員の皆さんも社長さんを誇りに思っていると思います。
全員一丸となって本気で遊んでいるこの会社は、不況風が吹きすさぶ今年、過去最高益を叩き出したそうです。

遊びも仕事も「本気」で「楽しく」かつ「一生懸命」やると結果が自然についてくるという事なんでしょうね。

ーー

さかもとえいぞう『アコギ修行旅2009〜勇往邁進の章』

ANTHEM、アニメタル、ソロ…と幅広い舞台で活躍中のカリスマシンガーが小江戸・川越初見参!
12月15日(月)13:00より、チケット予約受付開始!
詳しくはこちら↓
http://live-departure.com/pc/eventnews_0211.html

ーー

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 04:04| Comment(2) | TrackBack(0) | ライブレポ 2008 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月07日

FLIGHT NO.43

Popn' Rock

本日の出演者さんです。

TAG with JOE
P1020272.JPG
パワフルな3ピースバンド!最後は3人とも上半身裸で大熱演!アツいバンドです!開演前のリハでは「楽屋にヤ◯ザがいる」と対バンさんに恐れられていましたが(笑)とてもフレンドリーなナイスガイでした!

Katsu
P1020274.JPG
エレキで弾き語りを観せてくれました。途中、「これから一緒にバンドを組むメンバーです」と2人ステージに上げて紹介してくれたのですが、なんと今日がお互い初対面!かなり珍しい初顔合わせの舞台だったのでは?良いバンドになる事を祈ります!

The Astoria
P1020275.JPG
打ち込みを併用したユニットです。雰囲気、サウンドからはどことなくUKの香りがして、店長的にはULTRAVOXを思い出させてくれます。実にイイ感じです。2度目の登場で、以前も書きましたが「Mr.J」ホント名曲です!

NAFFSTYLE
P1020276.JPG
いつも質の高いステージを観せてくれるバンドです!今回もガッツリ演ってくれました。12/11(木)には池袋Admで「20人以上動員出来なかったら丸刈り」という恐怖企画(笑)に出るとか。皆で応援に行ってモヒカンを守ろう(笑)!

蒼天の刻
P1020281.JPG
硬派なパンクバンド!The Clashに通じる「男らしさ」を感じさせてくれる3ピースバンドです。3ヶ月のブランクを感じさせない、キッチリまとまったステージングを観せてくれました。


今日はちょっと訳ありで、バタバタしてしまいました。
The Astoriaさん、NAFFSTYLEさん、本当にありがとうございました。
人と人との繋がり、大事にしたいと思います。

ーー

ANTHEM、アニメタル、ソロ…と幅広い舞台で活躍中のカリスマシンガーが小江戸・川越初見参!

さかもとえいぞう『アコギ修行旅2009〜勇往邁進の章』

12月15日(月)13:00より、チケット予約受付開始!
詳しくはこちら↓
http://live-departure.com/pc/eventnews_0211.html

ーー

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 03:11| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2008 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月06日

FLIGHT NO.42

Lady Fighter

本日の出演者さんです。

an amorous affair
P1020244.JPG
なんとこの日の為にボーカルさんは大阪から駆けつけて来てくれました!まぁ良いキャラのエロいおねえさんで(笑)次回はもっと男性陣を喜ばせてくれる案をすでに検討中とか!必見ですヨ!ライブ後のワンマンショーも楽しかったです(笑)

アリアズスレイブ
P1020254.JPG
観ている人を引き込むパフォーマンスはワン&オンリーの世界です。弦を切って指も怪我して…という激しさと、囁くような静けさを見事に対比させています。ギターのプレイスタイルがホント面白くてカッコ良いです。

THE VLANCKTONE
P1020257.JPG
実にポップ&キャッチーなバンドです。それも女性ボーカルでしか出せない絶妙な可愛らしいポップさを見事に演出してくれました。若干機材トラブルはあったものの、素晴らしいステージを観せてくれました!

虹色烏
P1020270.JPG
こちらもポップ&キャッチーなのですが、ちょっとだけ一筋縄ではいかない部分を含みつつあるのがミソ(笑)なバンドです。楽しそうに歌うボーカルさんはファンが多そうですね!演奏は意外に骨太でROCKしてます。

ーー

ANTHEM、アニメタル、ソロ…と幅広い舞台で活躍中のカリスマシンガーが小江戸・川越初見参!

さかもとえいぞう『アコギ修行旅2009〜勇往邁進の章』

12月15日(月)13:00より、チケット予約受付開始!
詳しくはこちら↓
http://live-departure.com/pc/eventnews_0211.html

ーー

http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 04:03| Comment(4) | TrackBack(0) | ライブレポ 2008 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月30日

FLIGHT NO.41

Popn' Rock

本日の出演者さんです。


P1020222.JPG

二人星☆
P1020227.JPG

BROKEN THE BLUE
P1020233.JPG

いんてりーず
P1020237.JPG

ザ・ブラッシュ
P1020241.JPG
posted by Live House DEPARTURE at 03:21| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2008 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月29日

FLIGHT NO.40

Viva-High School

本日の出演者さんです。

福岡高校軽音楽部
P1020188.JPG

P1020191.JPG

LUSH☆
P1020193.JPG

dix onze cinq
P1020197.JPG

なまものがかり
P1020202.JPG

1ster
P1020211.JPG

Blood Onyx
P1020214.JPG
posted by Live House DEPARTURE at 03:16| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2008 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月24日

FLIGHT NO.39

Popn' Rock

本日の出演者さんです。

チョイチョイ・ナイトパーティー
1124-1.JPG

仲条幸一
1124-2.JPG

舞姫
1124-3.JPG

アオ
1124-4.JPG

ALL ARTIST
1124all.JPG
posted by Live House DEPARTURE at 13:41| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2008 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月23日

FLIGHT NO.38

世界の終わりでニャン×3 Vol.3
Presented by The Kittys

本日の出演者さんです。

Cadmium Red.
1123-1.JPG

NEGATIVE OX
1123-2.JPG

EVIL FLAG
1123-3.JPG

The Kittys
1123-4.JPG
posted by Live House DEPARTURE at 13:26| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2008 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月22日

FLIGHT NO.37

Copy Champ

本日の出演者さんです。

レッドバスターズ
P1020125.JPG


P1020135.JPG

an amorous affair
P1020137.JPG

LOXONIN
P1020157.JPG
posted by Live House DEPARTURE at 13:56| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ 2008 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする