Popn' Rock
本日の出演者さんです。
apricot apartment

群馬から来てくれたこのバンド、雰囲気のあるオリジナルが良い感じです。ホントはメタル好きなギターさん、抑えたプレイがシブいです。出番前は緊張しまくりのボーカルさんでしたが、実は本番に強いタイプですね!
quburi

「ドラムがやりたい!」というわがまま旦那(笑)に付き合わされてギターを弾く奥さんと、ベースを弾くその妹さんという羨ましい仲良しファミリーバンド。ギターの特訓が厳しくて…との事でしたが(笑)その成果はちゃんと出ていましたよ!
Pocket

パワフルなユニットです。全身をフルに使って叩くドラミングに会場は大盛り上がりでした!「気が付くと流血してるんです…」って今回は大丈夫だったでしょうか?いかついギターさん(失礼!)ですが「たんぽぽのうた」「笑顔のそばに」など歌と詞はポップでキュート!
虹色烏

演奏、サウンド、歌、アレンジ、曲調などなど、トータルバランスが良いバンドです。ボーカルさんも終止ニコニコ笑顔で楽しそうに歌っていて、思わず引き込まれます。男性目線では衣装もとってもイイ感じ(笑)でした!
an amorous affair

このバンドさんも良いキャラのメンバー揃いで、いつも楽しいライブを観せてくれます。恒例(?)のヘッドライトパフォーマンスもあり、盛り上げてくれました!ボーカルさん、今度ご自慢の香ばしい肉じゃが食べさせてくださいね(笑)
阿里耶

活躍めざましい阿里耶さん、久々の登場です。今日はキーボードさんも交えての編成でやってくれました。なんとさいたまスーパーアリーナ(!)でのライブも決定したとか。寒がりな皆さん、「でも…あったまりたいの」を聴いてあったまりましょう!
今日はバンドさんもお客さんもノリの良い方達ばかりで(笑)とても良い雰囲気でした。
ライブって、自分の演奏がうまくいったとかも大前提として大事ですが「楽しく出来た」というのがとても大事な事だと思います。
楽しく出来れば自然に演奏も良くなるし、楽しそうに演っているバンドはお客さんもつい応援しちゃいますよね?応援されるとバンドはもっと楽しくなって、演奏も良くなって…と「楽しいスパイラル」が出来上がる感じです。
自然にこんな雰囲気になるようなハコになれば良いなぁ…と思います。
…もちろん「楽しい」イコール「ふざける」ではなく「音楽好き人間として楽しい」という意味合いですよ。
ライブは真剣勝負、真剣に楽しめたら最高ですね!
ーー
さかもとえいぞう『アコギ修行旅2009〜勇往邁進の章』ANTHEM、アニメタル、ソロ…と幅広い舞台で活躍中のカリスマシンガーが小江戸・川越初見参!
チケット大好評予約受付中!
メール予約はこちら↓
ticket@live-departure.com
電話予約はこちら↓
049-242-4200
詳細はこちら↓
http://live-departure.com/pc/eventnews_0211.htmlーー
http://live-departure.com/
posted by Live House DEPARTURE at 19:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ライブレポ 2009
|

|